解決済み
設計事務所の方、教えてください! 去年、二級建築士を取得し、意匠設計に転職したばかりの新米です。 店舗の設計をしていまして、ほぼ規格品なので過去の物件を見たり、申請メモなどを見ながら何とか図面を引いている状態なのですが、私の半年前に入った設計の上司は工事課出身の為、疑問を投げ掛けても分かりません(;^_^A 何も考えずに前の物件の仕様をそのまま転用したりします…。 売り場を面積区画するときに、防火シャッターをつけますが、シャッターの枠を防火区画壁(強化石膏21+21+鉄骨100)に埋め込むことは出来ませんよね?シャッターの枠を納めるためには壁をふかさないといけないのでしょうか?また、その理由を教えてください。 分かりにくい文章ですみません。 図面を設計事務所に外注している会社の為、社内に分かる人間がいない状態で描かされているので困っています。助けてください!
399閲覧
設計事務所勤務の一級建築士です。 お辛い立場、お察しします。 簡単にお話しますと、文面で書かれている防火区画壁は片面二枚貼りの 一時間耐火壁でありまして、LGS及びボードの種別・厚さ・枚数等で 大臣の認定を取っているものです。(吉野石膏のHPなどにありますよね) そのため、どれ一つ欠けても認定した条件を満たせなくなってしまうため 質問者様が仰る、ボードを切り欠いてガイドレールを埋め込むことは 出来ません。(技術的にでなく、法的にです) 方法としては、区画壁の上に再度LGSを組み、ボード仕上げをした上で その壁に枠を埋め込むのが一番良いかと思います。 その他、ガイドレール用の方立を剥き出しで区画壁に取り付ける事も ありますが、意匠性が落ちることと、やはり必要以上のビスで 区画壁に穴を開けてしまう事になるので、望ましくありません。
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る