教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

うつ症状でしょうか?23歳、女性です。 社会人になってから、休みの日は外に出たくなく昼まで寝て午後からはゲームやテ…

うつ症状でしょうか?23歳、女性です。 社会人になってから、休みの日は外に出たくなく昼まで寝て午後からはゲームやテレビを見て過ごすようになりました。昔は友達と遊ぶのが好きで、しょっちゅうカラオケへ行ったりしていました。 社会人になってから仕事が忙しく、何度かうつ症状になり職を転々とし、一人暮らしから実家に戻ってきて3ヶ月程休み、最近また仕事を始めました。今の仕事はなるべく午前だけの日などを多くし、体に負担がないように働いてます。仕事も合っているのか負担には感じていません。 でも、何故か休みの日は買い物に行こうとか思えないんです。 心のどこかで明日は仕事もあるし、休んでおかないとと言う気持ちがあります。もともとロングスリーパーです。明日はこれをやろう!とその時は思うのですが、いざ出掛けようと思うと気持ちが冷めてしまいます。 これは、まだ完全に回復してないからでしょうか?それとも性格の問題なのか…。悩んでいます。

補足

ちなみに医者で鬱と診断された訳ではありません。父が前うつ病になり、症状が一緒だった為、そうではないかと言われました。

続きを読む

300閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 仕事ってほんとに疲れますよね(´・ω・`) すっごくよくわかります・・・ 私なんか大したことしてないのに 帰ってきたら疲労感いっぱいで相談されているように 遊びに行く回数も格段に減りました。 大人ってこうなんだなあ、と感じてます。 私もよく寝るタイプの人間でよくないですが、 夜ふかし続きの生活で寝だめしてしまいます。 良くないのは重々わかっているのですが。。。 鬱かどうかはお医者様ではないのでわかりかねますが、 日頃の生活で大きく改善するそうです^^ 母の知り合いの方にいますが、食生活、睡眠、ストレス等で だいぶ気持ちの変化があると聞きました。 休日は少しでも自分の好きなことに費やして気分を上げたり、 ストレス発散してバランスの良い食事を心がけて、 睡眠をたっぷりとってください☆ 悩みは溜め込まず友人やご家族、悩み相談のプロに吐き出してください! 改善や予防につながるはずです! 仕事の日々は辛いですが、自分にご褒美をあげるなどして お互い頑張りましょう!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる