教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ミュゼプラチナム、脱毛ラボ、働いててどっちが楽しいですか?

ミュゼプラチナム、脱毛ラボ、働いててどっちが楽しいですか?脱毛エステ、バイト募集、求人、転職について、サロン経験者の方もアドバイスお待ちしてます!! 今年高校を卒業するのですが、就職先を美容系に進もうと思ってます。脱毛サロンはミュゼプラチナム、銀座カラー、TBCにお世話になったことがあって、輝いているスタッフの仕事を見て、憧れの職業になりました。 そこで、ミュゼプラチナム(MUSEEPLATINUM)って今バイトとか募集してますか?学校を卒業したらエステやサロン等の美容系で働きたいので、脱毛ラボやミュゼプラチナム(MUSEEPLATINUM)やみたいな職場を体験したいです><!! 入る前に細かく聞いておきたいのですが、、、 ・残業や契約のノルマなど辛い部分を教えて欲しいです ・人間関係や教育制度はしっかりしてますか? ・実務事態は難しいのでしょうか? ・実際に就職した場合、福利厚生は何がありますか? 実際に脱毛ラボやミュゼプラチナム(MUSEEPLATINUM)で働いてたり、過去働いた経験がある方、是非アドバイス頂けますと幸いです!!

続きを読む

36,571閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    わたしも、エステサロンの求人探してたんですが、ここのコラムで全て腑に落ちました♪ 就活中なら絶対読んでおいた方が良いかも!! http://pleure.net/lifehack/datsumolabo/ 今は、脱毛ラボで働こうかなぁって思ってます!!

    3人が参考になると回答しました

  • エステサロン経験ありですが、私の場合は営業ノルマが一番のストレスでした。当然、成績重視ではありましたので、売上が悪ければ扱いも悪くなる。と、悪循環な環境で仕事してました。もとより、売上を作れる程技術と接客が上手ければ問題はないのでしょうが。。。 どんな仕事にで言えると思いますが、まずは、やってみて経験値を積まれることが何よりも重要な気がします!!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • はじめまして。 エステ関係者ではないですが、募集要項より。 ミュゼは正社員のみ大学・短大・専門学校の新卒が条件でした。 脱毛ラボはアルバイトの募集もあるようです。 質問者様は高校を卒業後、社会人として生活をしていくのでしょうか。 就職という大きな決断に関わることを自分で確認せず、 まず他人に聞くというのはどうかな?と思います。 自分で出来うる限りの情報は集めてそれでも分からなければ質問、 としたほうが良いと思いますよ。 少し厳しいことを言いましたが、素敵な志をお持ちだなと感じます。 よい方向に進めますように。頑張ってください。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 私も働いているわけではないので正確なことは言えませんが ・人間関係や教育制度はしっかりしてますか? これについては間違いなくしっかりしていると思います。ミュゼプラチナムなどは同じ業界の中でもかなり大手の会社です。しっかりしてない事はないはずです。 ・実務事態は難しいのでしょうか? どの仕事もそうですが初めは覚えることは少なからずあると思いますが少しずつ勉強して覚えていけば難しいものは間違いなくないはずです! 私が答えられるのはこのくらいですが頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミュゼ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀座カラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる