教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2級施設警備という資格があります。 施設警備で必要な資格のようですが、実技、筆記は難しいのでしょうか。 合格率は…

2級施設警備という資格があります。 施設警備で必要な資格のようですが、実技、筆記は難しいのでしょうか。 合格率は5割以上のようですが。http://www.csst.jp/05/05.html ご存知の方、お教えください。ご存知でなくても感想でもかまいません。 あと、東京都の職業訓練学校の施設警備科について、ご存知の方、お教えください。 http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/sisetunai/kamoku/kounenrei/etc/kamoku077.html 直接受験は無理なので、埼玉県警備協会の授業をうけ、警備の資格を受験するわけですが・・・。警備会社を通さずに警備協会で、授業を受けられれば、いいのになと思います。 http://www.saikeikyo.or.jp/

補足

施設警備科の施設警備2級の合格率は高いようですね。 https://www.hataraku.metro.tokyo.jp/vsdc/ohta/kan-guard.html

続きを読む

2,099閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    都道府県で行ってる特別講習は警備会社に在籍する警備員を対象としてます。 一般を対象とした特別講習は最初のリンクの所の施設警備2級の講習日程の一般対象と書いてるやつだけです。 なので警備員じゃない人は都道府県警備業協会が窓口になる講習は受講出来ません。 特別講習が受講出来る東京の職業訓練校(大田校)の施設警備科に行くのもありです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施設警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる