教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

某工作機械メーカーで機械設計業務を4年ほど経験しているものです。 将来のキャリアアップ等も考えて技術士、機械設計技術士…

某工作機械メーカーで機械設計業務を4年ほど経験しているものです。 将来のキャリアアップ等も考えて技術士、機械設計技術士資格の取得を検討しています。実際にどのくらい役立つものなのかがよくわかっていません。 そのあたりの経験、知見ある方いらっしゃれば、ご教示頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

422閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    > よくわかっていません。 大きな勘違いまでしています。 「機械設計技術士資格」← そんな資格は存在しません。 技術士(機械部門)の他には、 「機械設計技術者試験」があるだけです。 技術士(機械部門)は、 機械全般に関するコンサルタントの資格で、国家資格です。 二次試験まで合格した技術士と、一次試験に合格した技術士補に分かれます。 対して機械設計技術者は、 機械設計の実務経験者を対象にした、レベル認定の民間資格です。 学生対象の3級と、実務経験者対象の2級と1級とがあります。 現在、工作機械の設計をしているなら、機械設計技術者の方が良いでしょうが、 プラント関係の設計経験があった方が、試験には有利かもしれません。 しかし、工作機械の設計の延長として、 関連する電気や制御の勉強の方が先決でしょう。 制御盤の設置やケーブルの配索などにも知識を広げましょう。 モータの選定は出来ますか? 技術士(機械部門)に挑戦するのは、40歳代になってからで良いのでは?

  • 技術士は、我が国における技術系の最高峰・最難関の国家資格であり、社会における評価は非常に高いものとなっています。そのため、技術士を持っていれば引く手あまたで高い給料を得ることができるでしょう。 一方、機械設計技術者試験は、技術力向上を目的のひとつとしており、技術士と比較すると取りやすい資格です。そのため、社会における評価は技術士より高くはありませんが、機械設計分野で仕事をされているのであれば、是非とも取得したい資格だと思います。 当面は、機械設計技術者試験を受験され、その後、技術士に挑戦されると良いと思います。特に技術士は試験を受けるだけで高い知見と能力を養うことができるため、ぜひとも挑戦して頂きたいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる