教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

世間の年収の相場とはどんなものでしょうか?

世間の年収の相場とはどんなものでしょうか?大学新卒からの入社4年目、26歳独身男です。 会社での成績、人間関係に問題がないとして、月 総約21万手前、手取り17万手前、ボーナス夏総18冬総21、家賃補助未婚者なし、月2回土曜(仕事が終わっていれば)と、日・祝・GW・盆・正月(カレンダー通り)休みでは安いですか?平均ですか? このご時世に正社員で働け、ボーナスもあるので、十分と思いたいですが、大卒で正社員として就職し、週休2日で働く同級生はもちろん、一般企業事務についた後輩の女の子にすら年収・休日数で差があり、めげてしまいそうです。 転職も考えたいですが、今の会社は人間関係も良いので、踏ん切りをつけるためにも相場がしりたいです。

続きを読む

16,391閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    大卒4年目だと年収450万が平均でしょうか。 基本給24+残業で、月収30万で手取り25万くらい。賞与が各2ヶ月ってとこですかね。 しかし転職で今より高給になる確率は低いと思いますよ。周りがどうであれ、今の給与だったらあまり不自由しないし、私生活を大事にされては如何ですか?会社内の人間関係って仕事を継続していく上で、非常に重要な要因ですよね。 私は院卒6年目で海外駐在(発展途上国のド田舎)しており、年収1000万ですが、私生活に多大な犠牲払っています。 質問者様の周りも給与が高いと言うことは、それなりに犠牲(時間・体力・精神力・環境)を払っているのですよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 私も大卒後、入社四年目で転職しました。そこは給料は質問者様と同じくらいで、ボーナスは3,3倍で手取りで50万貰ってました。が、働いているうちにほんとにやりたいことではないことに気付き、人間関係も超良かったのですが、自分のスキルを上げるために転職しました。今、その会社です。給料は中途採用なので当然低く、会社も中小企業なので、3Kで辛いです。が、楽しいです!前の会社の人達は涙を流してくれて送別してくれたのですが、今となれば、今の自分を作るにはあの別れは過去のもので、そんなところに引っ掛かっらなくてよかったと思います。 で、10年たった今、給料は32万でボーナスは冬だけで100万です。最近、人事評価の仕方が変わり、実力主義になったのです。私は一度就職に失敗したという負い目もあって必至に眼張りました。その結果、成果が給与に反映されたのです。 質問者様は人間関係とボーナスの有無で悩んでらっしゃるようですか、人は次の職場でもきっといい出会いがあります。ボーナスはまずは出るところに行きましょう。あとは貴方がほんとにしたい仕事、会社を探して頑張るのです。午前様になろうが、周りから真面目と言われようが、やりきるのです。敵は周りの小言の他にも自分に対する甘えた考えです。それさえ払拭できれば成果は出ます。成果が出れば給与も上がります。そうすると俄然やる気になります。だと、欲しいものが買え、人生楽しくなります。土日の有り難みも付帯効果として感じるでしょう。 以上、私の体験談でした。 コインちょーーーだいっ!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ボーナス少ないですね 賞与年間5ヶ月 月給30手取り25が妥当じゃないでしょうか? 年収30*12+30*5=510万

    続きを読む
  • まず第一に、他人が言う「自分の給料」はうそです。特に男性の場合は。最低でも1割り増しで言っていると思いましょう。 第二に知恵袋の回答者はてきとうです。他の回答(マローンさんは除く)を見ればわかる通り世間知らずばかりです。 で、私の個人的な意見ですが、低いとは思うけど最低ではないです。ってくらいです。四年目なら360くらいないと我慢できない人が多いのかなと思います。主観です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる