教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入院中の父が危篤状態になったので、上司(女性)に相談して急遽欠勤させていただくこととなりました。 その後、上司から「他…

入院中の父が危篤状態になったので、上司(女性)に相談して急遽欠勤させていただくこととなりました。 その後、上司から「他部署から応援を依頼したので、4日程休んで良い。その後は、また考えます」と内容のメールが入りましたので「ありがとうございます。お言葉に甘えます」と返信しました。 その翌日昼頃、父は他界。初めてのことなのでバタバタしてしまい、会社や親戚への報告が出来ないまま夕方頃、葬儀会社の人と打ち合わせしていると、上司から、前文も挨拶も無くイキナリ「ていうか、一言も申し訳ございません。って言葉ないですね。社会人としてどうかと思いますが」とのメールが送られてきました。 私は、あまりの内容に衝撃を受け、その後葬儀会社の話が頭に入ってきませんでした。 上司は、私の父が危篤なので欠勤している事を知っていて、そんな時に仕事の件で非難してきました。仮に、私に非が有ったとしても、職場復帰してから叱責すれば良いかと思いますが。 私としては、急な欠勤で同僚に迷惑をかけて悪いと思っていますし、業務のやりくりをして4日程休んで良い、と言ってくれる会社には感謝しています。だから、ありがとうございます。とメールしています。なのに、危篤の父を見舞いながら落ち着かない気持ちで「申し訳ありません」の一言を言い忘れただけで、そこまで非難されないのも納得できません。 葬儀会社と打ち合わせ終了後、謝罪のメールを上司に送信し、その際父が亡くなった事と葬儀の日程も報告しましたが、上司からはお悔やみのメールも電話もありません。 信頼していた上司なので、余計にショックが大きく、今では退職も考えています。 ただ、時期を考えずに送られてきたメールは今でも許しがたく、本社に報告して上司からの謝罪を求めようと思っています。その際、本社がまともに取り合ってくれない場合は、公的機関に相談しようかとも考えています。 こういった場合、どのような役所(労働局など)に相談すれば良いのでしょうか?もしくは、弁護士にでも相談した方が良いのでしょうか?

続きを読む

4,481閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    メールだけの直属上司の許可だけでは、 やはり、まずかったと思います。 ただ、貴女が公的機関に訴えても、なんら、勝ち目になる 要素はありません。 なぜならば、やはり、貴女がいない時間会社は損失益が 生じているからです。 お気持ちは分かりますが、どちらに相談されても 貴女自身がボロボロになります。 亡くなったお父様も悲しみますよ。 社会的常識では忌引きは最大3日です。 その様な鬼の様なお局さまには、会社復帰後、 丁重に皆の見ている前で謝れば良いのです。 きっと、見ている人はきちんと見ているものです。 働くという事の厳しさをその上司もさんざん苦労して 舐めてきたのでしょう。 これは、上司のモラルの問題ですので、 相談箇所は無いと思います。 しいていえば、その上司の上にも責任者はいるでしょう。 その方に事情説明し、判断を仰ぐべきでしょうかね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる