教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家公務員の官舎の入居日について教えてください。 来年4月から某省庁で国家公務員として採用されることが決まって…

国家公務員の官舎の入居日について教えてください。 来年4月から某省庁で国家公務員として採用されることが決まっているものです。 配属先、および勤務地はまだ決まっていません。一年目は官舎に入る予定なのですが、内部の辞令が出るのが3月中旬らしく、その方達が官舎を出られてからクリーニングなどで4、5日かかり、官舎に実際入居できる日がもしかしたら4月を過ぎる可能性があるなどほかの方の知恵袋の回答で拝見しました。 このケースはよくあることでしょうか? それともごくまれにこういうこともあるということでしょうか? 引越しにかかる費用など3月中旬と下旬、また4月に入ってからは相当額変わってくるということや勤務の初日がホテルから出勤なんてことがあれば不安です。ぜひ事情に詳しい方、教えて頂きたいです。

続きを読む

12,912閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そもそも、宿舎に入れるのですか? どこの省庁も廃止方針で数を減らしています。空きがあれば入れますが、無ければ入れません。そんなものです。合同であれば、数が多い分だけまだ良いのですけれど…。 引っ越しですが、3月中に退去できない人も少なくありません。できても次の人が入れるのが4月1日以降というのは、珍しくない話です。独身寮や単身者用宿舎と世帯用のそれでも事情が違います。後者だと遅い人はGWですね。その間は、(本質的には不正なのですが)本人は仮住まいで家族が残っていたりします。質問者さんの就職先の省庁や配属地域などによって、持っている建物が違うため、どういうところに入ることになるかは分かりません。 なお、公務員宿舎は基本的に箱だけです。 風呂釜はさすがに付いていますが、給湯機やガスコンロ、エアコンは無くても普通です。(地方公務員の宿舎だと風呂釜持込みと明記されているところもあります。)引っ越し作業に加えて必要物品を買い揃えるのはスケジュール的には厳しいです。 新規採用であれば、とりあえずは必要最低限の荷物だけ持って行って、休みのたびに増やしていく感じですかね。

    3人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

  • 自分の経験を基にお伝えします。 単身の場合は、宿舎に空きがあることもあり、4月1日から入れましたよ。 世帯用は、前の人の引っ越しや修繕が辞令後にあるので、早くても4月4日頃でした。(関東、中国、東北、近畿と移動しましたが、だいたい5日には宿舎に入っていました。) 他の回答者様が言われるように、官舎は備品がほぼ着いていません。 官舎によりますが、照明器具、換気扇、給湯器、ガスコンロ、エアコンなどの準備は必要です。転勤が多いと、給湯器やガスコンロを都市ガス用とプロパンガス用の両方が必要になり、荷物が増えます。 採用が近づけば、宿舎の希望を聞かれると思いますので、その時に詳しく聞けばいいと思います。 ご参考まで。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 入居は4月1日以降ですよ。だって3月31日以前は公務員じゃないんだから公務員宿舎に入る資格がありません。

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる