教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラでしょうか? 今私は20歳で夫と娘がおり飲食店のパートで働いています。 仕事自体は楽しいですが、お店の店…

パワハラでしょうか? 今私は20歳で夫と娘がおり飲食店のパートで働いています。 仕事自体は楽しいですが、お店の店長とどうも合いません。 そのせいか最近はパート前はかなり激しい腹痛に見舞われたり、店長の声を聞くだけでパニックになりそうになります。 その様子を見ていた夫に事情を話すと、パワハラを受けているのではないかと言われました。 主にされて嫌だと感じたのは以下のことです。 ・店長が手書きで記入しなければいけない重要な書類があり、書き損じが怖いためコピーをとってきてほしいと言われる。 コンビニに走っていきコピーをとってきたが、「じゃあこれ、いらないから」とコピーした分を全て返される。 ・顔を合わせるたびにほぼ毎日妊娠の予定を聞いてくる。 今のところはない、と答えるが「今妊娠なんかしたら人手不足なんだから、社会人としてちゃんと考えて行動してよね」など、注意を受ける。 ・シフトで前もって長めにお休みをいただきたいと相談し(店長でない上司にも相談しその上司からも店長へ話してくれました)、そのときはOKされたがシフト希望表を改めて提出すると「こんな話聞いてない。ちょっとおかしいんじゃないの」と注意を受ける。 ・私がしたのではない誰かのミスを私のせいにして、何度も注意を受ける。(ミスした本人が名乗り出ても、本人には私のことなんか庇わなくていい、と言い受け付けず私への注意がさらに増えます) 他にも色々ありますが、店長からは貴重な戦力のため長く働いて欲しいと言われておりとても辞めづらいです。 しかし持病が悪化していたり、その持病の通院へ行くためのお休みももらえないような状態なので辞めたいと考えています。 この場合退職理由はなんと答えればいいのでしょうか。 どんな理由を言っても受け付けてもらえるとは思えず、辞めると言うのをとても躊躇ってしまっています。

補足

補足です。 休みがもらえないのはどうも私だけみたいです。 他の学生さんや小さいお子さんがいらっしゃる方なんかは、まるまる2ヶ月(夏休みのあいだなど)お休みをもらえたり、有給休暇もとらせてもらえてるみたいです。 その分のしわ寄せといってはなんですが、それが私にきているような状態です。 なぜ私だけお休みがもらえないのか不思議です。

続きを読む

254閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    初めまして。 かなりだめな店長ですね。 まず、妊娠きいてくるのはセクハラにも絡んできますし。かなり無神経です。 質問者様が優しすぎて調子に乗ってるとしかおもえないです。 やめる理由は何でもいいと思います。持病を大袈裟に言ってしまっていいかも。 あとミスをなすりつけられて叱られた時に皮肉込めてわたしはミスも多いですしこの際責任取って辞めさせていただきます、て言っちゃってもいいかもしれません(笑) 多分うろたえてフォローしてくると思いますが(笑)そこは心を鬼にしてください(笑)

  • 嫌なら辞めましょう 好ましくない人と人生の多くの時間を過ごしてもしょうがないでしょう さっさと次に行きましょう 人手不足の今は、若いって転職の時は有利ですよ

    続きを読む
  • まず、店長の長く働いて欲しいの言葉は、シフトに穴が開くと自分が困るからそれだけです。それが証拠に実際の貴方への振る舞いはひどいものだと思います。 上司は何も言ってくれないんですか? 貴方が辞めたいのなら理由なんて何でもいいのです。遠慮することはありませんよ。パートの代わりはいくらでもいますが、貴方の体はひとつしかありません。どうぞ大切になさってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる