教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は将来声優になりたいと思っているのですが、その方法にボイスサンプルを送る、というものがあると聞きました。

私は将来声優になりたいと思っているのですが、その方法にボイスサンプルを送る、というものがあると聞きました。具体的にどのように送るのでしょうか? どこに送るかなど、細かいことが分かりません。あと、メールで送ることもできるらしい(?)のですが、本当でしょうか?

165閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ボイスサンプルを送る方法は、公募オーディションくらいでしょうか。 大抵はCD-Rなどに音声データを入れて郵送で送る形になるかと思います。これはオーディションの申込みのルールにしたがってください。 どこに送るか、と言うのはオーディションの募集要項に書かれているはずですから、各オーディションの募集要項をチェックしてください。 ちなみに、プロダクションに直接ボイスサンプルを送付する人などがいるようですが、ほとんどのプロダクションでは受け取りを拒否しています(捨てられちゃいます)。 それと余計なお世話ですが、公募オーディションは参加人数が多い上に、専門学校・養成所でレッスンを受けたことのある経験者も参加するので、何も勉強してこなかった初心者が良い結果を出すのは極めて困難です。 モノによっては、アイドル並みのルックス、群を抜いた歌唱力なども必要です。 あまり現実的ではありません。それでもやりたいなら止めはしませんが…。 ※回答は個人の意見です。kiona_4137512

    1人が参考になると回答しました

  • ここ数年、公募オーディションが年にいくつか開催されますので、それに応募する形になります。履歴書とボイスサンプルを送るという形が主流です。最近は郵送に加えて、webで応募可能なところが一般的ですね。今年だと、全日本美声女コンテスト、国民的声優グランプリ、声優アーティスト育成セレクションなどがありました。 例えば現在募集中なのはマクロスΔのヒロインオーディションですね。 http://macross.jp/audition/ この手のオーディションはアイドル声優を発掘するためのものなので、通常の声優養成所を経由する場合よりも、遥かに高レベルの顔、歌、ダンスも要求されます。わかりやすくいえば、スフィアみたいな人募集ってことです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる