教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験に落ちたあとの進路について 私は高校を既に卒業しています。 卒業後、一年間は公務員専門学校に通っていま…

公務員試験に落ちたあとの進路について 私は高校を既に卒業しています。 卒業後、一年間は公務員専門学校に通っていました。 ですが、今年は二次試験で不合格でした。 家庭の事情(金銭的な問題)で、もう一年学校に通うことはできません。 来年も公務員試験を受験するならば、自宅浪人ということになります。

補足

面接で落ちたことで、色々と冷静に考えてみて就職することも視野にいれています。 高卒で公務員試験に失敗し、そのあとに就職活動をした方はいらっしゃいますか? どのようなところに就職なさったのか、参考までに教えていただきたいです。 また、公務員試験をやめ、就職してよかったと思われる点を教えてください。

続きを読む

3,528閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ・いくつ受けてそのうちいくつが2次まで行ったのか。 ・成績開示請求しましたか。どのくらい惜しかったのか。 上記の条件にもよるけど、決めるのはあなたしかいません。

  • 質問者さんは、①公務員試験を続けるか、それとも、②民間企業に就職するか、という点で悩んでいるわけですね。 公務員及び民間企業のいずれも経験したことのある者として話をすると、 せめて、もう1度か2度、挑戦してみてもいいと思います。 もちろん、金銭的な事情で通学ができないのなら、自宅浪人でも構いません。 過去問を解きつつ、復習を繰り返せばいいのです。 そもそも、公務員試験は、たった1度の挑戦で成し得るほど、簡単な試験ではありません。 これだけ公務員試験の倍率が高い昨今において、もはや1度の受験で合格できる人は一握りなんです。 それに、せっかく1年間も勉強して、1次試験を突破するほどまで頑張ったのに、ここで民間企業にシフトしてしまっては、その努力を不意にしてしまうことになります。 1次試験を突破していたということは、合格は目の前だったのです。 そこで諦めるのは、非常にもったいないことだと思います。 それに、ここで簡単に諦めてしまうと、「負癖」がついてしまうんですね。 何をやっても簡単に諦めてしまう癖がついてしまうのは、よくないことです。 私の周りにも、「司法試験→司法書士→行政書士→公務員試験」と、年々ランクを下げて資格に挑戦している人がいますが、結局はどれも受からないですね。 「少しやって、すぐにやめる」という、この繰り返しでは、何も成し遂げられません。 スポーツ選手や音楽家でも、3歳くらいからずっとそれだけをやり続けている人が多いですよね。 だからこそプロになれるわけで、誰一人として、「1年だけ」やって成し遂げた人はいません。 これは、公務員試験や資格試験にも通じる考え方で、長い時間をかけて、「それだけ」を徹底的に極めるという考え方が、成功の秘訣だと思います。 というわけで、ひとまず、「合格できるまで」頑張ってみることをおすすめしておきます。 やってダメなら、その次に別の道を考えればいいというわけです。 ちなみに、私の場合は、公務員試験の際は2年ほど勉強しました。 また、民間企業に就職するまでは、70社ほど受けました。 これもやはり、「内定をもらえるまで」頑張り続けることしか、突破する道はなかったのです。 いずれにせよ、公務員試験、民間就職、どちらも険しい道であることに変わりはありません。 それから、気にされている公務員と民間の違いですが、どちらも一緒ですね。 それぞれに良いところ、悪いところがあるので、「どっちが良かった」と断言することは難しいと思います。 ましてや、私が就職した会社と、あなたが就職する可能性のある会社はきっと違うでしょうし、配属される部署や、周囲の人間によっても職場の雰囲気は変わるものです。 あなた自身の考え方、価値観が、その状況を前向きに捉えるか、後ろ向きに捉えるかでも違うと思います。 結局は、その人その人がその場で感じ、判断することだと思います。 ただ、一般論を言うと、世の中には「ブラック企業」というところがあって、労働法や就業規則を守らない雇用者が多くいます。 具体的に言うと、「有給が残っているのに取得させてもらえない」「残業しているのに、残業代が出ない」「罵声を浴びせられたり、殴られたりすることがある」と言った、明らかに法令に違反する行為に及ぶ人がいるということです。 その点を考えると、公務員の場合は、そのような非常識な人が少ない傾向にあるので 、無難ではあります。 また、確実に休日が保障されていて、有給休暇や退職金といった福利厚生が充実している点も魅力的なところです。 あなたが退職する2060年頃にはどのような情勢となっているかは疑問ではありますが、 高卒で入社できる一般企業と比べれば、やはり、公務員の方が何かと充実していると思います。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 質問になっていませんよ。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる