解決済み
薬学部志望の者です。4+2で就活するとき大手企業の研究職につくことは大変だとよく聞きますが、開発職はどうなのでしょう? 同じようなものですか?
124閲覧
「なれる」かどうかの難易度で言うならば、 研究職 > 開発職 (その他技術・知識を要する職種) という関係ですが、「開発職に就くこと」自体が、やっぱり難関であることに変わりありません。 大学生・大学院生で、まだ就活をしていない時期の者が「研究職になるのは、難しそうだなぁ。開発職に転向するか」とか いよいよ就活を始めたばかりの者が「研究職になるのはかなりハードルが高いから、滑り止めに開発職を受けておくか」とか の軽い気持ちで開発職への道を選んで、内定を軽々と得る、というほど甘くはありません。 私自身は企業の研究職や開発職の就活に挑んだ経験がありません。 それでも、先輩・同期・後輩・ずっと年下の学生の様子を見ていれば、少なくとも「本当は研究職になりたいが、滑り止めってことで開発職への道をキープしておくか」くらいの軽い気持ちで (余裕をもって) 内定を得られていないことはわかります。
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る