教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司をLINEでブロックした結果と今後。 ふとスマホをみたら「⚪︎(上司の名前)が友だちになりました」と出てきて、…

上司をLINEでブロックした結果と今後。 ふとスマホをみたら「⚪︎(上司の名前)が友だちになりました」と出てきて、瞬時にブロックしてやりました。 誰がお前なんぞと友だちになるか、アホ。と気分は爽快でした。 僕のアカウントは以前はID検索でしか探すことができなかったのですが、どうやらスマホを新しくした際に、「友達が自分を電話番号で追加する」を許可する設定に変わっていた?らしく、あやうく上司が友だちになるところでした。 そして、翌日会社に行くと、「君の名前が友だちから消えている、何かおかしいな」と最近スマホを買ったばかりの、その上司に言われました。 「あははー、なんでですかね?なんかおかしいのかな、僕もそういうこと結構あるんですよね」って誤魔化しました。 そこで、皆さんに質問ですが、 くそむかつく上司や同僚などにLINEアカウントを許可しなければなりませんか? 業務連絡では使わないし、タイムラインではプライベートなことも知られてしまいます。 上司は僕がLINEをしているのを知っています。 みなさんはどうしていますか?

続きを読む

9,326閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる