教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

回答ありがとうございます。 私は女性で27歳です。 それでもやり直すことは可能でしょうか? 周りには転職経験者は少…

回答ありがとうございます。 私は女性で27歳です。 それでもやり直すことは可能でしょうか? 周りには転職経験者は少なく、相談できるかたがいません。 回答者様の周りで、私と同じような方で転職を成功された方はいらっしゃいますか? 差し支えなければ教えていただければ助かります。

続きを読む

204閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お若いですね。まだまだこれからですね! 女性でも転職はいろいろできますよ。 最近は男女雇用均等法で求人に性別を指定できないですからわかりにくくなりましたが、事務職や食品関係の製造現場とかは男性よりも求人が多いでしょう。 実際にハローワークから問い合わせてもらったら企業側は女性を希望しているなんてことは多々ありましたから。 転職は回数を重ねるほど条件的に不利になってきますが、必ずしも不利な条件ばかりではありません。運の良し悪しもありますからね。ただ何もしないでいてもチャンスはめぐってこないですから何らかの動きは必要です。 参考までに・・・私は専門学校を卒業してから25歳まで技術営業をしていましたが、思い立って国家公務員試験を受けました。当時の郵政省の国家3種(郵政事務官)で県内の定員は100名。営業仕事の合間に車の中で参考書の問題とかを少し勉強したぐらいでいどみました。1次試験の会場は某国立大学でしたが、その会場で僕の受験番号は668番、周りは現役の高校生ばかりではっきりいってあきらめていました。運がよかったのは筆記試験がマークシートだったこと。わからないところは鉛筆を転がして適当に記入していました。そんな程度だったのですが・・・1次も2次の面接も合格して公務員になっていました。いろいろ事情があって退官しましたが、奇跡が起こったとしか言いようのない出来事でした。 奇跡ってホントにあるんですよ!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる