教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路。将来。 オススメの職業をたくさん教えて下さい。 職業名、およその収入、必要な資格を、教えて頂けたら嬉し…

進路。将来。 オススメの職業をたくさん教えて下さい。 職業名、およその収入、必要な資格を、教えて頂けたら嬉しいです。 ・なにかを書くことが好き。 小説、作文、日記等。・なにかを作ることが好き。 動画、新聞、切り絵等。 ・なにかを教えることが好き。 勉強、ピアノ等。 ・勉強は5教科平均450点。 ・集中力はある。 ・才能型<努力型。 ・塾・ピアノを習っている。 ・習字・バスケを習っていた。 ・絵を書くのは苦手。 ・運動するのも苦手。

続きを読む

220閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    過去質を見ましたところ、あなたはまだ 中学生のようですね。 でしたら、今持っているものだけで将来を決めるのは まだ早いと思います。 これから高校、大学と大人になって 今はまだ禁止されているいろいろなものが解禁されれば あなたの眠っている本当の才能が目覚めるかも しれません。 定番どころでは自動車やお酒。 免許取得をきっかけに自動車の面白さに目覚めて レーサーを志すようになるかもしれませんし、 お酒が思いの外おいしくて 追求が高じて杜氏の道を選ぶかもしれません。 また、この先急に重病に倒れ、 それを奇跡的に救ってもらえれば 医学の道にも興味が出るでしょう。 苦手だと思っていたものでも たまたま担当となった先生の教え方がすごくうまくて 得意科目になれば それまで興味を示していなかった分、ドはまりするかも しれません。 今後出会う人や作品の影響で 編集者や宇宙飛行士、弁護士や政治家のように 勉強をまんべんなく頑張ってるのが前提、という 狭き門のエリートにどうしてもなりたくなるかも しれません。 なので今はそんな まだ見ぬ生涯の仕事との出会いのために 目の前の勉強をきちんと頑張る事がとても大事なのです。

  • まだ中学生でしたら、職業はあまり限定しない方がいいでしょうね。 むしろ、運動が苦手、というのが気になります。 私も運動がダメでしたが、しっかり体力をつけておかないと、年をとってから病気ばかりします。 どんな職業にも、まず「健康」が基本です。 書くのがお好きみたいですが、雑誌記者、小説家、シナリオライター、ドラマや映画制作などもいいかも知れませんね。 小説家は、なかなか難しいですが、ネットに載せて読者を増やしていくと、ある程度は多くの人に読んでもらえると思います。 FacebookやTwitterなど、ネットを駆使できると、書くのが好きな人の場合は、いろんな世界が広がってきますよ。 自分で見たこと、考えたことをドキュメンタリー風に書くという方法もあるし。 が、最近は、ネットで小説を書く人は、何万人といるので、よほど何か変わった魅力がないと、目立つことができません。 もし、ピアノで作曲とかができると、小説のテーマ曲を作ってネットにupしてもいいかも知れませんね。 私の場合は発達障害なので、それをバネに、ネットに伝記や随筆を書いています。 まあ、書いたものがお金になるわけではないですが、いろいろ書いたり読んでもらったりしているうちに、いろんな人のつながりが増え、教えられる事柄も、夢も増えていきます。 いろんな人がいるんだなあ、集まって何かイベントとか企画できないかなあ…とかね。 教えるのが好きなら、教師の仕事もいいと思います。 ただ、教育の現場というのも、荒廃していますから、「教育は、これじゃあいけない。自分ならこう変えたい」という、自分なりの意思をもってほしいな、とも考えますね。 どう頑張っても教育は変わらない……からと、なんとなく惰性でやってる先生は多いので。 私は、ピアノ教室と個別指導塾をやっていますが、就職するのが嫌だったので、自分で部屋を借りて経営しています。 就職してしまうと、そこの会社とか教室の言う通りに従わないといけないので、それが嫌で、自由にやりたかったので。 組織の中に入ると、楽ですが、そこの方針とか、もうけるための方法とか、そういうのにしばられる点もあります。 自分の世界っていうのを持っている人は、必ずしも大学を出て→就職という、一般的な道を歩まない場合もありですね。 もちろん、学校の先生になるなら、大学で教員免許を取らないとなれませんが。 しかし、塾やピアノ教室や書道教室などは、何も資格がなくても教えられます、自分で経営する場合は…。 私など、高卒資格だけです。 経験が財産と思うので。 職業の収入についてですが、ほんとにピンからキリまで、いろいろです。 大学や専門学校で何か資格をとって、就職すれば、だいたい毎月のお給料は安定していますが、就職ではなく、書く仕事や音楽の仕事はフリーな立場だから不安定で給料が出ない月もあったりします。 が、自由なほうが、好きなことができるという点もあり、努力すればトンでも高収入も可能ですし。 自由な立場って、いわゆる、「手に職を持つ」という方向性ですね。 まだお若いから、勉強もまんべんなくやって、ピアノも続けておいた方がいいと思います。 保育士、幼稚園や小学校の先生になるにも、ピアノは必要だし、最近は老人ホームや障害者施設でもリハビリの為に音楽を取り入れる所もありますので。 できれば、作曲やアレンジ、歌(弾き語り)もできると、いろんな仕事に応用がきくので、今のうちにやってみるといいです。 昔とは違い、大学さえ出ていればなんとかなる、という時代ではなくなっています。 学歴とか偏差値とか、そういう価値観というのが、どんどん崩壊しつつある時代ですが、「自分は、これならできる」「世の中をこうしたい」というものを、ぜひ見つけていってほしいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる