教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

潰瘍性大腸炎になって5年目仕事は去年からしていません。今は職安から医療事務講座いっていますが必ず試験に受かるように一度落…

潰瘍性大腸炎になって5年目仕事は去年からしていません。今は職安から医療事務講座いっていますが必ず試験に受かるように一度落ちているので今度こそは受かってほしいて何回も何回も言われ続けています。それがストレスになり今はご飯も食べられない状態です。今は薬も飲むことができず後前みたいに勉強に身がはいりませんもう限界です

342閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あららら~~~~~ どういってあげたらよいのか・・・・ 医療事務?????そんな資格 食えませんよ。ニチイ学館など、そういった講座で儲けていますが、役に立たない資格です。 そもそも 医療事務するのに資格なんて不要ですし、医療事務自体賃金が安くて、勉強してまでする仕事じゃなかったり・・・・(汗) 腰を折るようなことを書いてすいませんね。でも現実なんですよ。 基本的に医療事務は、病院の電子化によって人員が減る一方です。また、派遣業者に委託する場合もあり、その場合本当に安月給です。病院が委託業者に1人30万払うと、委託業者が本人に渡すのは半額の15万です。(実際は医療事務1人に20万くらいでしょう;税込 つまり本人の手取りは10万あるなし程度)。 資格が不要な仕事を探されては如何でしょうか? 資格を取るなら、医療事務のような役に立たない資格ではなくて、他の資格にしたほうが良いですよ。 仮に医療事務として職を得たとしても、定年まで勤めれるような仕事ではありません。若い娘でないと務まらない仕事です(つまり年をとれば退職)。 医療事務を数人雇用している立場です。うちの職員では医療事務の資格をもっている人は1人だけですね。他の人は無資格です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ニチイ学館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる