解決済み
現在高校1年生なのですが、将来消防士になりたいと思っています。中学は三年間野球部でしたが、高校で入ろうと思っていた部活の雰囲気に馴染めなくて帰宅部になりました。ですが帰宅部でもジムでボクシングや趣味でバスケ、消防士の体力審査に受かるため、ウエイト、自重トレとロードワークも計画立てててサボらず行っています。公務員試験の問題も今から対策していくつもりです。そこで質問なんですが、帰宅部でも消防士になれますか?公務員試験に受かれば帰宅部など関係ないって聞きましたが、帰宅部だと何かしらマイナスポイントって出ますか?先生には内申の有無と部活動の有無は関係ないが面接のアピールポイントがなくなると言われました。高校で頑張ったことは外でボクシングに取り組んだことや高校生活の中で消防士になるためにしてきた努力を話せば問題無いと思うんですが、どうなんでしょうか?
back_777さん 厳しいお言葉大変嬉しいです。ありがとうございます。ごちゃごちゃ言ってるわけではないです。本気で夢を叶えたいから質問してるんです。わかってください。 皆さん、あと補足なんですが工業高校から消防士の救助隊になりたいんですが、工業高校だから予防課に強制配属ってのは可能性ありますか?救助隊に希望すればなれますでしょうか?
1,586閲覧
何をゴチャゴチャ言ってるんだ?採用試験に際して、あんたの学生生活のことなんてどうでもいいよ。公務員試験に内申書なんぞも関係ない。採用試験時の点数が合格ラインに入ってればいいのや。今までの生活より、これからやること、やりたいことを考え。ボクシングはええが、消防士になるための努力って何や?体を鍛えるのは消防士になるための努力とは違うで。どこの自治体か知らんが、消防と言えども市の職員、都の職員やで、自治体の職員やで。もっと広い視野で考えてもらいたいものです。
内申も何も用は採用試験に受かればよいのです。 別にどこの高校にでてようと、何部に入ってようと関係ありません。べつに帰宅部でも文化系の部活でも採用試験に受かればなれます。
>先生には内申の有無と部活動の有無は関係ないが面接のアピールポイントがなくなると言われました。 これに関しては1利あると思います。 確かに自分がどのような努力をしたのかについて話すことも手段の1つですが部活での人間関係の構築やチームの一員として如何にやってきたのかということもそれ以上に効果的な面接時の回答の1つになります。 実際、試験に関しては筆記および体力試験では点数や数字上の評価が主になってきますが面接時、あなたと同程度の人がいた場合はどちらをとるかは面接時の回答に影響される可能性が高いと思います。 そのため、学校では部活をやっていなかったが学校外での活動はどうだったのか? について自分なりに具体的に考えておく必要があると思います。
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る