教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士は資格とればすぐに開業できるものでしょうか。

司法書士は資格とればすぐに開業できるものでしょうか。ある方が司法書士の資格をとれば、開業資金はあるし、司法書士の数は圧倒的に不足しているから、客を得るのも大して難しくないからすぐに開業できるといっていますけど、甘いと思います。何年か見習いをして実務経験を積まないと無理なのではないでしょうか。

3,836閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    仕事柄、司法書士とのお付き合いが日常的にあります。 とある司法書士のボスに伺った話です。 現在、司法書士事務所に勤務する司法書士の初任給相場、本当に低いです。月給20万を切っていることも珍しくないとのこと。 勿論、高額賞与が出るわけでもありません。 それゆえ、少しでも給与を上げたい場合、弁護士法律事務所に司法書士として就職するそうです。 なぜなら、法律事務所としては、有資格者である以上、資格無しの事務職員(秘書)よりは待遇を良くする必要があります。 それゆえ、司法書士事務所に勤務するよりも、給与がやや高めになるそうで・・・。 このような状態ですので、開業資金を貯めるのがなかなか大変とのこと。 さらに、登記のオンライン申請の普及などに伴い、素人でも登記申請が容易になり司法書士の登記業務ウェイトが下がりつつあります。そのようななか、成功していらっしゃる司法書士の方は、やはり営業活動をしっかりなさっておられますね。

    1人が参考になると回答しました

  • うん試験の知識と実務の知識は別物ですよ。 固定客はどこの司法書士も一度捕まえたら絶対に話さない覚悟で仕事を しています。 あなたに依頼したら他の司法書士に依頼するよりもいい事はありますか? 自信を持って答えられる様になったら開業しても生き残れます。

    続きを読む
  • 開業出来るかどうかとメシを食えるかどうかは別ものです。 司法書士っていうのは「誰に頼んでも同じ仕事」という部分が多いので、結局は営業力のある人でないと務まりません。 具体的には不動産屋相手だとゴルフや飲みなんかを喜んでする人でないと難しいと思います。 こんなに営業力を要する仕事も珍しいですよ。 不動産屋より

    続きを読む
  • 司法書士法第8条 司法書士となる資格を有する者が、司法書士となるには、日本司法書士会連合会に備える司法書士名簿に、 氏名、生年月日、事務所の所在地、所属する司法書士会その他法務省令で定める事項の登録を受けなければならない。 有資格者であれば、上記の登録手続きをすれば「開業」できます。 ただし、ビジネスとして事業が成り立つかどうかは、その人脈やコネクションによる見込み顧客の有無、不動産登記・商業登記、 裁判関係書類などの実務のノウハウの有無によって大きく異なります。 司法書士に限らず、「士業」は原則、個人事業です。 資格と開業費用があれば「事務所」はオープンできますが、ビジネスとして成り立つかどうかは別問題と考えたほうが良いでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

司法書士事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる