教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計事務所の事務員に対する退職金に関してご質問させてください。 8月に所長税理士が亡くなり、事務所をたたむことにな…

会計事務所の事務員に対する退職金に関してご質問させてください。 8月に所長税理士が亡くなり、事務所をたたむことになりました。 関与先企業さんを他の税理士さんにお願いしたり、閉所のための事務作業がたくさんありました。 そんなとき、内勤の事務員が、 “退職金を出せ”、さらに “12月分までの有給を給料に替えて出せ” “関与先企業を他の税理士に紹介したんだから紹介料をよこせ”(実際に紹介したわけではなく、元々所長の知人税理士に顧問してもらう話がもともとあったため関与先企業にその旨を電話したのみ) 、 このように次々とお金を要求してきます。 挙げ句、お金出さないならもう働かない。と言う始末です。 その事務員は、少しでも機嫌が悪ければ休んだり、途中で帰ったりするため、もともと有休枠など残っていません。むしろ所定の有休以上に休みを取っています。 給与規定、退職金規定等が定まっていないのも良くないとは思うのですが、これはあまりにひどいのではないかと思っています。 事務所には所長の妻がいるだけなので、その事務員に働いてもらうほかないのですが。。。 このような場合、どのような対処をすべきでしょうか?どこに相談すべきでしょうか。 恐喝になるのではないかとも思います。 人の弱味に漬け込んだような態度に心底困惑しています。 非常に曖昧な質問になってしまいましたがご教授いだだければと思います。 よろしくお願いします。

続きを読む

554閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    難しいことは分からないのですが、相談するのであれば「労働基準監督署」になると思います。 ちなみに退職金は就業規定になければ支払う義務はありません。 また、有給の買い取りは基本禁止だったと思います。(場合によってはありみたいですが)とはいっても、有給は残ってないんですよね?^^; 紹介料は、業務で行ったことなので支払う義務はないですよね。 ちなみに突然仕事に来なくなって損害を被った場合は、損害賠償も請求できるようです。 http://www.hou-nattoku.com/consult/1341.php 色々複雑だとは思いますが、そんな事務員でも居てもらわないと困る状況であれば上手にご機嫌をとるなり、法律上はこうなんだよ、と納得させるなりして働いてもらうしかないですよね。 自己都合退職はすぐに雇用保険がおりないけど、最後までちゃんと働いて会社都合になればすぐに雇用保険が下りるんだから頑張って!と励ましてみるのもいいのかもしれません…。

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる