教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来製薬会社で研究職につきたいと考えています。できれば外資、もしくは海外の企業に入って、外国と関わり研究がしたいです。 …

将来製薬会社で研究職につきたいと考えています。できれば外資、もしくは海外の企業に入って、外国と関わり研究がしたいです。 今の所国公立は近場の岐阜薬科大学、私立なら星薬大、北里大、立命館あたりを目指しています。(全て4年制) 留学もしますが、この程度の大学では無謀な夢でしょうか?

続きを読む

1,040閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そもそも国内企業であっても、製薬企業の研究職になる、というのは【大難事】ですからね。 外資系とか、外国の企業に入社する、と進路を固定することはさらにハードルを挙げることになります。 岐阜薬科大学は、60年前~30年くらい前まで、旧帝大の薬学部と互角に (あるいは、張り合うほどに) 製薬企業へ研究職を送り込んでいたと聞いたことがあります。 つまり、それだけ岐阜薬科大学卒の研究職の方がおられたということですね。 大学入試においても、中期日程という特殊な事情もあり、実際に受験する者たちの中には「医学部医学科が本命」とか「旧帝大薬学部が本命」という者が数多くいますから、合格するのも難しいです。 いうなれば、「地方旧帝大薬学部に匹敵する薬学部」あるいは「旧帝大に準ずるレベルの薬学部 (旧帝大の次席に来るレベルの薬学部)」の1つと言ったところでしょうか。 しかし、その岐阜薬科大学に合格したとしても、容易に製薬企業の研究職に採用されるとは思えません。岐阜薬科大学が良いとか悪いとかの問題よりも、とにかく「製薬企業の研究職」というのは【狭き門】であり、研究職として採用されることは【大難事】だからです。 あなたは「4年制学科に進学する」ということについては、固定しているので、これは望ましいことだと思います。 そこで、いろいろな道があります。 ① 岐阜薬科大学に入学 → 岐阜薬科大学の大学院に進学 ② 岐阜薬科大学に入学 → 地方旧帝大の大学院に進学 ③ 岐阜薬科大学に入学 → 京都大・東京大の大学院に進学 ④ 地方旧帝大の工学部・理学部・農学部に進学 → 工学系・理学系の大学院に進学 ⑤ 地方旧帝大の工学部・理学部・農学部に進学 → 薬学系の大学院に進学 ①、②、③は、薬学部に進学する場合です。 大学入試の難易度だけを考えると東京大 > 京都大 > 地方旧帝大という順番に並ぶのかもしれませんが、これが『研究職を得られる確率・可能性』に正比例するかというと、そう単純ではありません。 大学生の高学年、あるいは大学院生は各研究室に配属されて研究生活に入ります。 そこの研究室で、どんな専門分野の知識・技術を習得するか? そこの研究室でどれだけの業績が挙げられるか? そこの研究室の教授がどんな人脈をもっているか? などの複雑な要素が絡むからです。 ④、⑤は、「薬学部以外」の学部に進学する場合です。別に製薬企業や化粧品企業などに就職するのに、薬学部卒でなければならない、ということはありません。 現実に、工学部・理学部・農学部出身の研究職の方もおられます。 学部の段階で、工・理・農学部に入学して、大学院も工学系・理学系・農学系に進んでも良いですし、 大学院進学の段階で「薬学系の大学院」に進学することも可能です。 岐阜薬科大学に合格できるだけの学力があれが、地方旧帝大の工学部や理学部に合格するのは、十分に可能な事であると考えます。 そういう道もある、ということを考慮していて損はないと思いますよ。

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる