教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の後輩から質問されたことで、どう説明すれば納得していただけるかわからないので、皆様の意見聞かせてください。

会社の後輩から質問されたことで、どう説明すれば納得していただけるかわからないので、皆様の意見聞かせてください。後輩A 「先輩、自分無料の出会い系サイトを見つけたんですけど、これって大丈夫っすよね?」 後輩が見つけたサイトは「無料SNS home」という完全無料のサイトです。 自分 「出会い系サイトで無料があるわけないだろ!無料って書いてあっても、何通かメールを送ったらすぐに有料に切り替わるシステムになってるから!規約をよく読んで、何もしないのが安全だよ。」 後輩A 「そうっすかね?一応規約全部読んだんすけど、どこにも「有料」って言葉書いてないっすよ?」 自分 「よーく、考えてみなさい。出会い系サイトで無料のサイトなってあり得ると思うか?出会い系でメールを送ってくる女性も対外はそのサイトのスタッフが送っているやつだ。規約に「有料」と書いてなくても、メールを何通か送った時点で自動的に「有料」にきり変わり、ポイントを購入させる。こういった手口で成り立っているんだよ。出会い系サイトっていうのは」 後輩A 「そんなもんすかね?」(半信半疑) 実質、自分は出会い系を使ったことが無いためよくわからず、想像だけで話していたから後輩に伝わらなかったのか? そもそも、「無料SNS home」っていう出会い系サイトがあるのかどうかもわからん。 皆さんの意見。知っている情報教えてください。

続きを読む

152閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    無料SNS homeというサイトは知りません。検索しても出てきませんでした。 後輩さんを説得してほしいですね(笑) まず、男女完全無料で安全な出会い系サイトはありません。あるとすれば、その運営費収入源はどこから来ているのでしょうか? 例えば、他の有料サイトに同時登録です。アダルト動画サイトにも同時登録される場合があります。これらは、途中から有料になるサイトばかりです。しかもサクラしかいない。 迷惑メールがたくさん来ます。 そもそも、男女無料の出会い系サイトなんて、女の子はサクラばかりです。 普通に考えて、男も無料で使える出会い系サイトなんて、不安で女の子は使わないですから。 …とお伝えください。

  • 私、実際に470万円も 出会い系詐欺サイト2社にお金を払ってしまいました。初めは、無料で会員登録出来るので敷居が低く入りやすいのが特徴です。 しかし、暫くすると色々な人から話しかけられて、お金をあげる・連絡先を交換したい。と言い始めたら最後。自分と同じランク・階級にならないと連絡先も、支援も出来ない。と言われて合わせてしまうのです、頭の思考回路は完全にサイト詐欺の思う壺になります。 それに、会員登録した覚えのないサイトに自分のID・パスが出来ていました。他の出会い系サイトからも、24時間 引っ切り無しにメールが届きます。それでも、会話している人を信じているので 辞めれません。 家族が気付いて、携帯を取り上げられて サイトの住所や電話番号をPCで検索してみると、存在していなかったり 凄いボロ屋にあったりします。サクラがPCで何役も、こなしています。これをきっかけに、消費者センターに相談して、お金のやり取りのメールのコピーや、支払った領収書、コンビニ決済、クレジット払いの明細など、全ての証拠を持って行き、詐欺サイト弁護団に現在、お世話になっております。クレジット払い分は、返金してもらえましたが 他はまだ返金してもらえていません。サイト側の弁護士が応じないと言っているとの事、現在は刑事告発はしない代わりに 8割の返金を要求する事を弁護士に相談しています。 出会い系で相手を探さないで、現実の世界で出会いを作る方に力を入れてみたら?と、伝えてあげて。

    続きを読む
  • 私も検索してみましたが出てきません。 検索して出てこないというのは非常に怪しいサイトです。 ちなみに無料の出会い系サイトありますよ。 というか自分が使っていますけど、Mコミュってサイトは無料です。 投稿もメールも1日の制限数はありますけど、制限数で十分にあえていますよ。 会えない人は制限数以上利用するときに先にポイントを購入しているみたいです。 後から請求がきたりすることもないですし、安心の老舗だと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる