教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科助手になり、4年目になる28歳女性です。 実は社会人になってから、転職を2度しています。その理由は首切りです。前職…

歯科助手になり、4年目になる28歳女性です。 実は社会人になってから、転職を2度しています。その理由は首切りです。前職は医療事務でした。 大学院を修了し、コネで入った職場はとあるクリニックでした。内科で受付と会計、点数計算をしていました。しかし、日数経ってもなかなか仕事が身に付かず、点数計算も複雑過ぎて出来ないし、患者様が多く来院されると、それだけで何故かパニックになってしまい、ミスも多く怒られる日々でした。先輩事務職員も最初は優しかったですが、徐々に冷たくなり、最後は口を聞かなくなりました。 クリニックに勤めて半年後、同じ医療法人の総合病院に飛ばされました。でも、悪い評判が出回っていたのか、そこの職員の顔つきは凄く怖かったです。挨拶も出来ないほどでした。そこの職場では、9カ月いましたが、一度も受付や会計、点数計算を一人でやらせては貰えませんでした。常に、掃除、カルテ出し、雑用ばかりしてました。でも、総合病院なので、かなりの患者様が来院されるので、もう毎日パニックで何かとミスをして怒られ続けました。 そんな現実でしたので、医療現場はごめんでした。しかし、両親がH病院なら職場みんな優しいから絶対入れと言われ、勝手に院長夫妻に挨拶しに行き、もういつでも来てくださいという状況になってました。歯科なら命に関わらないから大丈夫だと。それでも不安はありました。逆に接遇が求められるからです。元々一人でいるのが好きな人なので、患者が来るたび、何言われるかビクビクしてしまいます。未だに忙しくなると、パニックになり、周りが見えなくなり、次に何をすれば良いのか分からなくなります。でも、衛生士には優先順位を考えろと先日怒られ、涙が出そうになりました。院長夫妻は、完璧に仕事できなくてよいと言われたので、辞める必要もなしとまで言われたが、どうすれば良いのか分からなくなります。仕事意欲も最近全くわきません。アスペルガーも疑ってます。解決策ありますか?

続きを読む

1,443閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    もし、仕事を続けるのが苦しいと思われるのでしたら、病院でアスペルガーかどうかの検査をしてもらったほうが良いと思います。 で、アスペルガーの診断がでたら、アスペルガーには仕事上、周囲の理解が必要ですので、上司や先輩にもわかってもらう必要があります。 仕事のスケジュールをきちんと一覧表にしておく。 急に、突発的な仕事はアスペルガーは苦手であることを伝えておく。 会話や電話、忙しいこと等は苦手なので、いちいちメモに書いておく。 周囲の人にも、大事なことは、メモに書いて渡してもらう。 など、工夫すれば仕事もできます。 しかし、忙しい職場だから、いちいち、そんなことはできない……と言われたら、アスペルガーなどの発達障害の人のための、職業訓練する場所が、どの都道府県にもあるはずなので、市役所などに聞いてみるといいです。 週に2回ぐらいの簡単な作業をする仕事とか、そんな感じで、就職の相談にも乗ってくれるみたいです。 友人のアスペルガーの人で、それでやっと新しい、無理のない仕事につけた人がいました。 アスペルガーは、毎日おなじことをやる仕事、一人でコツコツやる仕事が向いているようです。 変化が多い、忙しい職場は、パニックになりますよ。 無理すると鬱病になってしまうことも。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる