教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事に対する責任感とは? 今は建設業で設備の仕事をしています この仕事はとにかく無理が多い 先日も2日徹夜して…

仕事に対する責任感とは? 今は建設業で設備の仕事をしています この仕事はとにかく無理が多い 先日も2日徹夜しても仕事が終わらない状況で体力の限界で電車のある時間に帰ると言ったら仕事も終わってないのに帰るなと明日までに終わるのかと怒られました 仕事に対する責任感もなしでまだ学生気分なんだなと言われました 私が思うに仕事に対する責任感はもちろん持ってますが、限度があると思うんです 倒れたら意味がないと思いますし、2日徹夜しても終わらない仕事量を一人に押し付けるのはどうなんでしょう? 皆さんは仕事に対する責任感はどう持ってますか?

続きを読む

492閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一級建築士です。 建設業で設備。そして2日徹夜ともなれば現場ではなく設計職でしょうか。 ご存知の通り、この業界は慢性的な人手不足です。そのうえ給与は据え置きです。受注額が乏しいんです。当然、人件費は上げられません。 どうしてもキツイなら転職されるのが一番ですよ。いまは復興需要、この先はオリンピックです。しかしオリンピック終われば先が見えてるので無理な投資はしません。そのため仕事量はこれからどんどん増えるんですからね。

    ID非表示さん

  • 昔の人はそれくらい普通 とか言いますけど…私も限度はあると思います。2日徹夜の状況でまともな仕事が出来るとは思えません。弊社なら徹夜明けの夕方には必ず交代を入れるか、社長が変わります。残業代も高くつくし、事故が起きたら困るので。 2日徹夜で気にかけてくれないのはブラックでは。残業代や代休は取れてますか?

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる