教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外務省専門職員について質問があります。 僕のことじゃないのですが、外務省専門職員に就きたいと言っている友人がいまし…

外務省専門職員について質問があります。 僕のことじゃないのですが、外務省専門職員に就きたいと言っている友人がいまして、今大学1年生なんですが、効率の良い勉強法はありますかね?友人曰く、外務省に就く方はもう東大・京大がザラだと仰っていました。 僕も外務省のことを調べてみると、資格の難易度は税理士を凌ぐほどのレベルだと記載されていたので、かなり難しいのだと感じました。 僕・友人が通っている大学は、偏差値50もない大学です。 ですが、友人は「笑われるかもしれないけど、俺外務省に就きたいんだ。他の奴に言うと絶対馬鹿にされるけ、お前だけには言っておきたかったんだ。」と言いました。 この話を聞かされた瞬間、「こいつは本気で外務省に就きたいんだな。」って思いが強く僕の胸に響きました。 「高校時代はそれほど勉強していなかったけど、本気で勉強してマジで外務省に就きたい。」と言っていたので、僕はそいつを全力でサポートしてあげたいんです。 僕は、外務省には就きませんが、壮大な夢と大きな目標があります。 いつかは、一緒にネットビジネスをやって二人で大きな壁を乗り越えて、達成感・成就感を味わいたいです。 僕はちょっとビジネス関連の勉強をしているため、そいつにも教えられるので、外務省の方を重点的に勉強して、余力があればビジネス関連の勉強をしたいと言っていたので、夢を叶えてあげたいんです。 僕は、そいつには色々とお世話になっているため、来年の誕生日には海外旅行に連れていきたいという夢もあります。 そのためには、僕も今まで以上に頑張らきゃいけないですし、一人じゃなく二人でやるからこそ乗り越えられるのだと思っています。 なので、勉強法を是非伝授してください。 英語・憲法・経済学・一般知識等の全てを教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

925閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    公務員試験全般に言えることですが、予備校に通うことを強くオススメします。 昨今の公務員試験は非常に難関になってきており、外務専門職員であれば、ご自身でおっしゃっておられるように東大京大外語大卒ばかりです。 偏差値50程度の大学に通っているということは勉強法も固まっていないと思いますし、公務員試験は情報戦でもありますので、そういう情報が集まる予備校は是非活用するべきですし、最近の公務員試験は面接の比重が5倍くらいなのも当たり前なので、面接の練習を受けられるのも強みです。 本気であれば本気であるほど、学費の30万円なんて安いものだと思います。 独学で浪人なんてことになるのに比べたら遥かに安いコストだと思います。 そもそも、外務専門職は外国語が喋れないと合格できませんけれど、その友人は帰国子女のバイリンガルか何かですか。そうでないと、偏差値50程度の大学から受けに言っても筆記はそもそもほぼ通らないですし、筆記が通っても2次の外国語会話で落とされるなんてことになります。 こんなことを言ってしまっては元も子もないですが、正直合格は限りなく不可能に近いと思います。頭の良くない人たちほど一発逆転にかけるなんて言いますけれど、コツコツ実績を積み上げてきた東大京大等の人しか受からないのにはそれなりに理由があります。 外務専門職を受けるときも、ぜひ他の公務員試験を併願するように勧めて下さい。 いつも夢は叶うとは限りませんし、公務員浪人の末路は悲惨ですよ。 現実を客観的に教えてあげるのも良い友人だと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外務省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる