教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

50歳の主婦が働けるパートないですか? 平日は毎日働けて社会保険や健康診断のあるところ教えてください。 具体的な仕事…

50歳の主婦が働けるパートないですか? 平日は毎日働けて社会保険や健康診断のあるところ教えてください。 具体的な仕事だけに限らず、アバウトな情報だけでも教えてください。

6,046閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    スーパー関係はどうですか?レジや品出し、日配など色々あります。 私の勤め先でも、50代60代の方が沢山いますよ。 正直、年齢はどうでもよくて 仕事が出来るか出来ないかです。 体力が無いから品出し出来ないとか 覚えが悪いからレジ出来ないとか 若くても、邪魔なだけです。 自分に合った職場を探し、出来るか出来ないかは面接で決めるのも遅くはありません。その為の面接なので じっくり話し合って決めると良いと思います。

    3人が参考になると回答しました

  • 今まで働いた経験はどうですか? どれぐらいブランクがありますか? 平日のみならかなり限られてきます。 会社関係や病院関係になるかなと思います。 工場の流れ作業や清掃関係です。 9時~17時ぐらい働けるなら 社会保険や健康診断も大丈夫だと思います。 50代の女性をよくみかける職場の 販売サービス業関係は 土日出勤が原則です。 平日しか出れないと言った時点で アウトになります。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • タイミングが合えばになりますが、銀行の案内とか 郵便局の内勤などは如何でしょうか?

    1人が参考になると回答しました

  • 企業の社員食堂はどうですか? 土日休みの企業もありますので、平日のみ勤務になりますよ。 もちろん年1回の健康診断もある会社もあります。 なにより、職域エリアなので一般人が入ってこない安心感もあると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる