解決済み
小2の娘を預けている学童保育の指導員について困ってることがあり、相談させていただきます。80代半ばのかなりのご高齢の指導員ですが、娘の話によるといろいろ不便なことがあって困ってるそうです。体格がよくて足が不自由らしく、足を引きづりながら歩いていて、ほとんどの仕事は他の指導員の先生に任せてるようです。老化現象もかなりあり結構物忘れもあるようです。4月に入学したある子の名前も顔も覚えてないようで、先日は新しい児童と勘違いしていたようです。一人暮らしで数日に一度しか入浴しないそうで、かなりキツい体臭もあるそうです。もちろん洗濯も毎日してなくて、数日続けて同じ服を着てくることもかなりあるようです。汗を沢山かいた夏も同じ服を続けて着てきたこともあるそうです。最近は尿失禁もあるようで、娘は時々「今日も先生の側に行ったら、おしっこの臭いがして臭かった…」と話してます。本人は全然引退を考えてないようですが、他の指導員さんに迷惑をかけたり、子供達に不快な思いをさせてるので、私としてはすぐにでも引退していただきたいです。地震や不審者侵入等の何かがあった場合は、頼りにならないどころじゃなくて、逆にその指導員に他の指導員がかかりっきりになりそうで、子供達の安全が守られないと思います。こういう場合は市役所の方に相談するべきでしょうか?私は働いているので、相談したことがバレて娘を預かってもらえなくなるのが怖くてすごく不安です…が、子供達のことを考えると黙ってしるのも心苦しくて。よきアドバイスをよろしくお願いいたします。
下から三行目は「黙ってしるのも」ではなく「黙っているのも」です。 訂正させていただきます。 昔、数年間小学校の教師をしていたそうで、考えがかなり古い上に、贔屓や差別が激しいようで、悲しい思いをしている子供さんもかなりいるようで困った指導員です。
3,343閲覧
80代半ばで指導員として現役で働いているのですか!? 普通に考えたらとっくに定年退職してるはずです。 ボランティアさんではないのですか? 私も指導員ですが、もし同僚にそういう人が居たら困ると思います。 ボランティアさんだとしても、厚意でやってくれているのにむげに扱えないから本当に厄介でしょう。 役所に相談して良いと思いますよ。 多分、学童の他の指導員も困ってると思います。
まあ老人が指導員をやっているならある程度仕方がないかもしれません。基本は貴方の娘が指導員を本気で嫌がっているなら、市に相談するのも良いでしょう。でも、彼女がそれほど気にならない状況なら、学童保育の場所が嫌でなければ目をつぶるか、これからの状況を観察して、悪化するようだったら相談が必要と思います。まあ、貴方も私も老人に成ればボケるし程度の差はあれ失禁もします。彼女にとっても良い経験です。これから老人は増加する一方です。嫌うばかりでは無く、上手く付き合う経験に成れば、今後の彼女の人生にプラスになるかもしれません。
< 質問に関する求人 >
学童(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る