性格的なPRはダメな場合がほとんどです。それは、あなたの主観にすぎないから。性格というのは、あなたがあなたの事をそう評価しています。ってだけです。 相手には、違う主観での判断基準がありますので、無意味です。 私は、我慢強いんです。って話でも、あなたの行動を相手が見て、お前のどこが?って話なる場合がほとんど。そんなもん、自己申告してなんか意味あるの?ってだけです。 私は、学生時代、こんな経験をしているんですよ、っていう事実を伝えて、相手が、お前我慢強いなぁ、って判断することような話で、あくまでも行動とか、言動、事実なんかでそういう風な評価が下されるだけです。 で、主観なわけですから、なんで、あなたはそう思うの?っていう、その根拠を述べる必要があるでしょ?って話で、証拠を語らないと、って話が、なぜですか?の答えです。 まぁ、あなた様の質問への回答へはこれだけの話ですが、余談として。 ここまでは、ほとんどの人が出来ます。というか、こういうのをPRと勘違いしている人が、ほとんどと言ってもいいです。ここまでは、アホな例で、世間に蔓延しているから、それを見本にほとんどの人がそのレベルです、って話ですね。 で、感性が鈍いので、そういうのにおかしいと思わないんですよ。類は友を呼ぶって話でね。アホは、アホの意見こそ正しいと思うもんです。だから、まともなアドバイスがあっても、スルーですわ。縁なき衆生は度し難しって、私なんかは思ってます。で、まともな就活をしている奴は、やっぱり、これはアホだなぁ、って結果見てれば気づくし、最初から気づいている奴もいます、って話でね。 で、いつまで経っても修正できない奴は、ドツボって話ですね。 新卒者の場合は、どうしても話が抽象的なものをPRしがちなんですよ。これは、仕方がない部分もあるのはあるんです。それは社会の背景としてあります。 で、これに文句を言っても仕方ないんで、しゃーないな、ってもんですけど、やっぱ、理想は理想としてあるわけですよ。 本来は、高校生の段階で、この仕事をやってみたい。で、それをやろうと思ったらどんなことができればいいんだろうか?どんな勉強をしていけば・・・、なんてことを考えて、大学選びも行い、そのうえで、やりたい仕事に対しての技術なり、知識なりを磨いて、そのうえで、就職試験に臨んで、私はこういうことがやりたい。 で、この会社こういうことができる会社だと思ったので、志望しています。って感じの志望動機になっているし、PRもこれがやりたい、だから、私は学生時代に、こういうことに取り組んできていて、こういうことが今出るし、今はこういうことを課題としてやっていて、将来はこういう風なことができるよう努めています、ってな話が、PRとして出来るわけです。 目的に対して、適切な手段を選択し、それを実行している。 理想は、こういう人なんですよ。当然、目的を持って大学生活を送ってきたわけですから、その他大勢なんかより、圧倒的な差異を以て、就活に臨めるわけです。 ただ、繰り返しますけど、現実にはほとんどこういう人はいないわけ。周りが大学へ行くから、大卒の方が給料良いから・・・。こんなのばっかじゃん。 で、世の中、ホントあほなレベルでの就活という茶番が日夜繰り広げられているわけよ。で、当然、そういうアホなレベルでやってきた人が採用担当なんかにもなっちゃったりするわけで、これまたあほな奴が採用されて・・・。なんてことが、延々と続くわけ。 で、そういう背景の中、採用ってものが少しでも分かっている人なら、せめて、こちらの望む人物像っていうのを分かった上で、PRしてくる人かどうかを見ています。それが出来るということは、これからやりたいといっている仕事についての理解がその他大勢よりはある、って判断できるからです。 ほとんど場合、アホな根拠ですよ。というか、根拠にすらなってねぇー、って話ばかりです。学生時代サークルのリーダーだったのでリーダーシップに優れているので、この会社でも、なんて言われても、そりゃ・・・、ってもんですけど、それでもそれを無視していたら、採用出来る人なんてほぼ皆無なんです。というのが現実ですわ。 これも、見るものが見ればアホです。ですけど、ここを無視していては、ホント採用出来る人がほとんどいないんですよ。仕方がないので、根拠になっていそうなものが書かれている奴を評価せざるを得ない、ってだけです。全く、的外れな奴よりは、マシってだけ。 今、書いてあるものをうまくやっても、それだけの話なんです。PRというのは 採用検討されるためには、相手にとって自分はどんな存在なのか?っていうのが、もう一つ要素として必要なわけ。 大切なのは、相手がどんな人物を求めているのか?っていうのを考えて語るって事です。
なるほど:1
「我慢強い」から、厳しい営業も平気なのか? 「優し」いから、お客様の気持ちがよくわかって営業も平気なのか?と聞かれたらどうしますか?
なるほど:1
本当に優しかったり我慢強いのか、本人がただそう言ってるだけで実際は大した事がないのか、が分かりづらいから、敬遠されるのではないでしょうか? ちょっと話は変わりますが、資格って、なぜ重要だと思いますか?「私には○○の能力があります」と自己申告したって相手が信じてくれるとは限りませんよね。なので自分の能力を客観的に証明するモノが必要であり、それが資格なわけです。 性格的な長所は、客観的に証明するのが難しいですからね・・・
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る