教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

キャドオペなんですが、 仕事が暇すぎます。。 1日簡単な図面を1枚書いたきり、あとは 何もなく、ぼんやり。。 …

キャドオペなんですが、 仕事が暇すぎます。。 1日簡単な図面を1枚書いたきり、あとは 何もなく、ぼんやり。。 人が多いので、私用もおおぴらにはできず、、 眠気と戦う日々です。楽で時給もらえて、と言う見方もあるけど、 辛いです。。 こんな職場ってあるんですか? 前任者にきいても、そのような感じだったから、 きっとずっと続くんだとおもいます。 仕事が暇すぎるときの暇潰しって、 どうしたらいいのでしょうか? 派遣社員で、1年くらいいるのですが、 職場変えようか、このままがんばるか 悩んでいます。。

続きを読む

7,148閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私もすごく暇な事務員をしています。 今まで2つ事務職の会社にいたことがありますが、今の会社は本当にすごく暇です。 主さんと同じように前任の方にどうしていたのか聞いたのですが、ゲームとかしてました、と言われてしまい。。。 目の前にいるお局さんは経理兼経営者的な方なので月末等とても忙しそうにしています。 「何か手伝えることありませんか?」と言って少々の仕事はもらいましたが、 それでもすごく暇です。 こうしてネットしたりした一年半が過ぎました。 私はどちらかと言えばスキルアップなど求めていく方なのですが、小さい会社で 期待もされていません。電話番と来客対応をしているような感じです。 主さんの年齢にもよりますが、私はもう若くもないし、就職先も幅が狭くなっていている上、家庭もあります。旦那にも「暇でもちゃんとお給料もらっているんだから、我慢して働いていたほうが利口じゃないか」と言われます。 ただ、あまりにも暇なこともストレスになりませんか。。。 主さんのようにまして私用のこともできない感じではなおさらですよね。 キャドができる方のようなので、空いた時間を利用してキャドのスキルアップを 図ってみてはいかがでしょうか。。。

    1人が参考になると回答しました

  • 知人も某大手企業でそんな仕事してました。 期限が決まっていたので『居るのが仕事』と 割り切っていましたが... 閑職を理由に人事に一度『いらない』と言って しまったらその部署にそのポジションが2度と 与えられないのではと無いかな、と。。

    続きを読む
  • 資格やスキルアップのための勉強などでしたら、おおっぴらにやっていても問題ないように思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる