教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の方との接し方について。

職場の方との接し方について。歯科助手をやっています。 私はちょうど1年前の7月に入社して 今年の1月から社員になりました。 その当時は私と先生しか 社員はいなかったのですが 5月から新しく分院から1人 歯科助手の社員さんがきました。 現段階では 衛生士さん(パート)2人 助手(パート)受付業務のみ1人 助手(社員)受付、アシスタント2人 先生の計6人で働いています。 私は9月の半ばに旅行で有給を使いたく ただ、その日は月1の 矯正日の可能性が高かったので まだ矯正日と決まる前から先生に 矯正日かもしれないが 有給を使っていいか聞いていて 許可をいただきました。 1ヶ月前の8/12に申請書類提出済みです。 一応スタッフにおやすみいただくことは 伝えてありました。 おやすみいただく曜日は 衛生士さん2人(1人は午前のみ) 助手社員2人の出勤で 私がいつもは受付をやっているのですが おやすみいただくのでもう1人の社員の方が やることになるかと思っていたのですが 先日、その社員の方に え、○○さん(私)次の矯正日おやすみって聞いたんですが本当ですか? と聞かれました。(伝えたはずなのですが… もう申請もしたのではいと言ったところ え、私矯正日受付とか無理です。 無理無理無理。 と言われてしまいました…。 確かに矯正日は普段の日より +15人くらい増えるので 忙しいといえば忙しいです。 でも私だって最初はあたふたしながらも 文句言わずやってきました。 パートさんならまだしも 社員の方で無理とか言われたことに 呆れてしまっています…。 責任感ないのでしょうか……。 その社員さんは分院では 何年か勤めていて、社員になってから 6、7月頃で1年になります。 前の分院では受付もやっていたそうです。 別の分院といっても 先生によって治療の仕方が変わるので 用意とかは違っていても パソコンのやり方はほぼ同じと言っていました。 受付業務はさほど難しくもないです…。 一応私より社員としては先輩なのに ちょっとな……って思ってしまいます。 無理とか言われて私はどうしたらいいんですかね… もう旅費も払って キャンセル料もかかってしまうし ずっと楽しみにしていた初海外です。 パスポートまで申請しました…。 ため息しかでません。 この話に対しての意見と 私がやってあげれるフォローなどがあったら ご回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします…。

補足

別のお話ですが 来月社員の方とチェンジしてもらいました その日は衛生士.助手の計3人の日ですが 共に休みたいと言われ2人になりそうです それに対しても無理と言われました 私もそんなことがありましたがまわしました。 伝えた上で大丈夫だと言ったら ○○さんだから大丈夫なんだよ、と 私は衛生士学校に少しいたので 少しは知識ありますがたかがしれてます ましてや衛生士学校で受付業務は全く習いません。 それで比較されても…

続きを読む

178閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    単に、その社員さんとやらが甘えているだけですね。 社員さんも、面と向かって会社に文句が言えないから、あなたに愚痴ってきたのでしょう。 休暇を申請して受理されたということは、会社がOKと判断したわけですから、 いち社員が無理かどうか決めることではありませんね。 ましてや、一人や二人休んだだけで業務が滞るようでは、普段からの危機管理やバックアップ体制が整っていないからです。 あなたは、堂々と休んでいいと思いますよ。

  • そんな人の言うことをいちいち気にしてたら 何もできないし、 そのくせ、そういう人は 簡単に休んだりしますから 言うことを聞いてたらバカを見るだけです。 一般常識として、あなたはちゃんとした手続きも踏まえているし 許可も取ってるんですから 堂々と楽しんできてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる