教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妊娠7ヶ月の妊婦です。今まで社員食堂の社員として働いてましたが、前置胎盤が発覚した時点で時短してもらっています。元々いた…

妊娠7ヶ月の妊婦です。今まで社員食堂の社員として働いてましたが、前置胎盤が発覚した時点で時短してもらっています。元々いた店舗だと時短できる程の余裕がなく、同じ系列の社員食堂に異動になりました。責任者は、前いたとこの店長がすべて管理してますが、異動先の店舗でも前の店舗と同じメニューですが、味にかなり違いがあり正直まずいです。お客さんの間でもまずい。と評判だそうです。それに、異動先はダラダラ仕事をするので、やる気は日に日になくなってきまてます。それに、同じ系列なのに、多少やり方が違うこともあり、前の店舗のやり方をすると注意を受けたこともあります。今は、体のことも考えここで我慢と思いますが一度異動になると、育休後も元の店舗には戻れるということもなく、今育休後戻るかかなり悩んでます。どこに行っても悩みがつきものですが、まずいものをお客さんに出すのはやっぱり抵抗がありますが、それを異動先の人は、その味が店長の味だと思ってるようで、変えることもしないと思います。指示する人は10年くらいそこで働いてるので、間違ってることも誰にも言われないし、店長を恐れてるようで、聞くこともしません。こんなもんだと思い諦めて仕事を続けていくしかないんでしょうか?指示する人は長いせいか、調理中内輪で仰いだり、仕込み中大音量で音楽きいたり、営業中壁にもたれたりかなり、仕事に対する姿勢が気になるので、そうゆう姿をみてると、今後も一緒に仕事をしたいとは、思えないです。

続きを読む

263閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    店長さんは見に来ないのですか? 作ってる側も不味いと思ってるのは何だかなぁ~って感じですよね。 話が出来るのなら店長さんに話してみたらいかがでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社員食堂(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる