教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨日海で事故がありました。

昨日海で事故がありました。人がおぼれていて、どこにいるのか一刻も早く見つけて助けてあげないと、危ないじょうたいでした。 なのに海上保安庁は本当に少人数しかいなくて、なのに用意が遅くて来てから20分後くらいにしか海に入りませんでした。しかも最初は4人もいるのに1人しか海でさがしていませんでした。 警察も20人くらいいたのになにもしずに、笑っている人もいました。 ありえません。本当にむかつくし、信じれません。 そして、見つかったのがそれから1時間後くらいで、病院に搬送されましたが、亡くなってしまいました。 これっておかしいですよね? 本当は助かったかもしれないのにとどうしても思ってしまいます。

続きを読む

75閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    海の状態がどうだったかにもよりますが、海に潜れるのは訓練してるダイバーだけなのでどうしようもなかったか、海の事故を見慣れ過ぎた人間が来てしまったのかも知れませんね。笑うのは不謹慎ですね!あなたが腹をたてるのも無理はないです。自分の身内とかじゃないからわからないのかもしれませんね。警察がみんないい加減ではありません。いい、警察官もいます。中には自分の命を省みず死のうとした人を助ける方もいます。運が悪いですまされないとは思いますが、偶然にも不謹慎な警察官と海保が来てしまったんだと思います。亡くなられた方のご冥福をお祈りしましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上保安庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

海上保安(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる