教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ローソンクルー1年10カ月です。

ローソンクルー1年10カ月です。昨日あるクルーさんが1年半以上勤めてるクルーには 有給が与えられるんだよって聞きました 書類も見せてもらったら、たしかに有給があり 私は週に4.5日(1日5時間)入っているので該当するので オーナーに話したら休まれたら困るから 休みの日に1日分つけるって感じでもいいかな?と 言われましたが、それでも大丈夫なんでしょうか? ただ今年は稼ぎすぎで来月から月2回程度つけておくと 言われたものの、税金がこわいので12月15日以降の 年明け1月分の給料からにつけてほしいと伝えたら それもいいよ~と軽い返事でした 軽く書類を見て来ただけなのですが、たしか8日分 有給がありました。 質問内容は出勤していて休みはいつも通りだけど オーナーの許可があれば休みの日にも出勤ということで 有給が使えるのか? 12月15日以降の1月分の給料でも有給可能なのか?ということです 正社員の時とパートでは、今はシフト制ということもあり 正社員の時は普通に休んでも給料が減らされず入っていたけど パートでは休んだら1円も入らないけど、働いたことに なるんですよね?ということを聞きたいです。 1回出勤ごとに4350円もらってます。

続きを読む

1,118閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    週何日勤務と決まってるわけではないのですね?入れる時に入るってかんじかな?法的には週1日休みがあればいいと言う事になってますから、明確に週何日と決まってないなら出来ない事ではありません。 有給は入社から半年で付与されます。1年半からではありません。半年で最初の付与、その後1年ごとに、最初に付与された日に新たに付与されます。繰越できますが、有効期限は2年です。 有給の賃金計算は通常賃金と平均賃金とあります。通常なら普段の日給分ですが、平均賃金だと3ヶ月の給料を暦の日数で割る事になるので、日給分より減ります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる