教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上の人が些細な事で怒るようなバイトといえばどんなものがあるでしょうか?教えて下さい。

上の人が些細な事で怒るようなバイトといえばどんなものがあるでしょうか?教えて下さい。引っ越しや工事現場が当てはまるのではないか、と思います。

補足

あと、パワーハラスメントが起こりやすいバイトでもOKです。

892閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    職種ではあまり決まらないのではないかと思います。 コンビニ、ケーキ屋、遊園地、ホテルの受付、様々なバイトをやったことありますが コンビニでも 某コンビニでは店長は温厚でしたが、某コンビニでは店長は神経質な性格で口煩かったです。 ケーキ屋も 某ケーキ屋ではみんな仲良くて和気藹々としていましたが、某ケーキ屋では妬みっぽい女性達が多くいて劣悪な職場内の雰囲気でした。 遊園地のバイトでも 私が担当したジェットコースターでは大人しい優しい先輩達ばかりでしたが、コーヒーカップ担当の人達は短気な人達の集まりで新人さんはかなり大変そうでした。裏で泣かされている子もいました。 ホテルの受付でも 某ホテルでは精神異常のような上司ばかりでしたが、私の友達がバイトしてた他のホテルでは穏やかな人ばかりだったそうです。 どんな職種でもそこにいる店長や店員の性格は千差万別だと思います。 見極めるためには何度も足繁く通って、内部の雰囲気を掴んでから「ここは良さそう」と思ったバイトの面接に行くべきだと思います。 基本的にお客さんの前では平和に仕事をしているように見えますが、よく観察しているとその職場の人間関係は分かりますよ。 私がよく食事に行くカフェで、「あんた、何やってんのよ!こっちはもういいから、あっちを片付けて!」と怒鳴られている新人さんを見たことが何度もあり 「あぁ、この人はお客の前では礼儀正しいけど、仲間内では厳しい人なんだな」と思いました。

    1人が参考になると回答しました

  • 飲食店の厨房やお運びさんは、厳しいのではないでしょうか? 料理人が以上に威張っていそうです。 風俗店やパチンコ屋で働く男性も厳しそう。 肉体労働は仕事自体はきついですが、意外とそんなにガミガミは無いような気がします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる