教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新しい会社

新しい会社私は新卒で倉庫業をクビになってしまい転職してハムの製造工場に入社し、1週間ほど勤めています。しかしどうも合わなくて、もうやめたいと思っています。製造工場に行くのがとても憂鬱です。会社に行くと食欲もなくなるくらい憂鬱になります。この会社は入社して3ヶ月間はアルバイトでの採用で試用期間を超えると正社員になります。。。。この場合やめないほうがいいですよね。。。。。

補足

今のところ社員の人は優しいです。。。。

2,115閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    周りの人が優しいと思えるのはいい事だと思いますよ。 仕事って1週間でどうしても合わないなんて答えが出るものじゃないし、最初は抵抗があっても次第になれるものです。 良く1ヶ月続けば3ヶ月続き、3ヶ月続けば1年続き、1年続けば3年続き、3年続けば5年、5年続けば10年なんて言ったりしましますし取り合えず社員にるまでがんばってみたらどうでしょう。 逆に人間関係は嫌な人は嫌でいつまでも変わる事はないと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 合わないのは仕事内容で、人間関係ではないのならば そのまま仕事を続けるべきだと思います。 『やりがい』とか求めない方がいいですよ。 今は、仕事ってどういうものなのか学ぶ時期だと思いますし、 1週間だけじゃ自分にとってこの仕事が合う、合わない。判断する時じゃないですよ。 私だってわかりませんもん(笑) やるかやらないか迷ってるのではなくて 自分がやると決めたことをどうやってやるか。ですよ。 社員になって、3年は頑張ってみるとか。 3年やってその次はどうするかとか目標たてて実行!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 人間関係がそう悪いわけではないのであれば辞めない方がいいです。 がんばってください。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

倉庫業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製造工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる