教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は30代半ばの女です。実家暮らしで、今、週末だけイベントのバイトをしています。 春から大学生が三人入ってきて、三人の…

私は30代半ばの女です。実家暮らしで、今、週末だけイベントのバイトをしています。 春から大学生が三人入ってきて、三人の人が入れ替わりで一緒にバイトに入っています。昨日、イベントの派遣会社の人から、家具会社のお仕事を紹介したいと言われました! イベントには、大学生が入ってきて私はイベントには必要ないのだと思います。 年齢的にも大学生の方がいいのは分かります。私もいつまでも出来ると思っていません。 就活しようと思っても何をやりたいのか自分でもよく分からないです。 かといって、仕事をしないわけにもいかず、仕事はしたいです。 でも、自分で興味を持って受けてみたいと思った所で決めたいのですが、派遣会社から、イベントにはいらないから?、仕事を紹介されて、それを受けたいとも思いません。ただ、今までお世話になってるし、断りにくいのです。 紹介されるお仕事が、派遣会社も入ってる建物内のお店の会社なので、もし受けて受かったら、顔合わせると思うのもあまり気が進みません。 独身でいずれ、結婚、子供も産みたいので、イベントのバイトもいつまでも出来ると思っていませんし、いいタイミングなのかなとも思いますがどう思われますか?!

続きを読む

218閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どう思われますか と言われても決めるのはご自身です。 キャンペーンの仕事は若い人のほうがいいでしょうね。理由はわかりませんが、通りすがりでみても若い女性ですね。あるとすれば商品説明のMCぐらいか、キャンペーンではないけれど、試食販売ぐらいでしょうか。 結婚、出産を考えてるなら、今のバイトを続けていいかどうかおのずと答えは見えてくると思いますし、いろいろ事情はあるかと思いますが、年齢的な部分を考えると実家暮らしとはいえ仕事は週末だけというのも、いかがなものかと思います。 ただ経験上言いますが、30代後半からの仕事探しは厳しいです。 今のバイトを続けるか、パートの仕事を探すか、出産を考えているなら、いっそのこと婚活されるかです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる