教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、大学4回生の22歳です。 就活も終わり、最近、喫茶店でバイトを始めました。 今までも居酒屋(キッチンのみ)、塾…

現在、大学4回生の22歳です。 就活も終わり、最近、喫茶店でバイトを始めました。 今までも居酒屋(キッチンのみ)、塾講師でアルバイト経験はありますが、接客のアルバイトはこれが初めてです。 自分はすぐにメモをとるタイプなのですが、勤務中にメモをとると、 「メモなんてとらなくていいから覚えて!」と言われます。 しかし、メモをとらなければ自分は仕事を覚えきれず、「前に教えたのに何でできないん?」と怒られます。 その社員さん曰く 「社会人になればメモなんかとれない。マニュアルでなく応用力をつけなければならないからメモよりその場で覚えて!」とのことです。 今までメモをとって、仕事中に覚えきれなければ家で覚えるというスタイルでバイトしてきたので、とても辛いと同時に来年から社会人なので社会で自分は通用するのか、とても不安です。 やはり、社会人はメモがとれず、自分のような人間は苦労するでしょうか? 自分は忙しくなったり、分からないことがあると、かなり焦るタイプなので、かなり不安です。 もしよろしければ、私をザックリ切るような意見でもいいのでよろしくお願いします。 社会の意見が聞きたいです。

補足

来年からは大学職員か公務員として市役所で働く予定です。

続きを読む

133閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    その方はそーゆータイプの方なんですね。 やはりメモを取るの姿勢としてはよいと思います。 …が、やはりメモを取ることで自己満足で終わる場合が多いので、そー言われてしまうことがあるのではないでしょうか? 質問者様はそのタイプではないと思いますが、 日々多忙な所でもやはりメモを取る所はもちろんあります。 大丈夫です。 自信を持ってください。 無理をせず、応援しております。

  • 業務にもよりますが、一般的に社会人はメモを取ります。取って取って取りまくって、それを実戦で活用して身につけていきます。分らないことがあったらまずはメモに立ち返るのです。ご心配なく。

  • いやいや(笑) 普通はメモ取りますよ。 喫茶店のその方は身体で覚えてきただけですから気にしない。 どうでしょう? 体育会系のノリでバンバン身体を動かして仕事を会得する技をこのバイトで鍛えてみてはいかが(^^)d

    続きを読む
  • 業務中にメモを取ったり確認したりできる仕事とそうでない仕事があります。職種や上司の考え方によってメモをとることがいい場合もありますし、そうでない場合もあります。接客業はさまざまな状況に臨機応変に対応するのでメモを取るよりも基本的な考え方を覚える方が効率が良いでしょう。ましてや接客の最中であればメモを確認することもできませんから、メモを取らずに覚えないと仕事になりません。どのような職種に就職されたのかわかりませんが、メモを取るタイプだからといって、社会に出てから必ず苦労するということは無いと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

喫茶(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる