教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

個人の医院で医療事務、受付など総合にされている方に質問です。 勤務時間、給料、やりがいなど良い部分、悪い部分について教…

個人の医院で医療事務、受付など総合にされている方に質問です。 勤務時間、給料、やりがいなど良い部分、悪い部分について教えてください。 また社会保険はありますか?

2,457閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    医療事務していました。患者さんと接する事はやりがいを感じます。 歯科医院の受付では、地域によっても差があるかもしれませんが、 月に12万(バイト)~17万(正社員)でした。 週休二日(日曜日、木曜日休み)、8時半~20時(休憩2時間) 歯科医師国保に入れます。 総合病院での受付もしましたが、固定給の22万+残業代4万以上 これは派遣社員として働いたため、いいお給料になりました。社会保険もあります。 個人経営だとセクハラされたり、 経営者と、その奥さんによって負担が大きい部分もあります。 給料は安い割りに口出しされたり。 入ってみなければ わかりませんけど。 どこでもそうだとは思いますが、大きいところだとお給料は安定しますが人間関係大変です。 まずは残業代がきちんと出るところを選んだ方が良いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる