教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士に転職ついて

電気工事士に転職ついて現在24歳で電気工事士とは無縁の職についています。電気工事士を知ったきっかけは兄が電気関連の仕事に従事している事でした。 本来は電気工事士と関連資格(ボイラー、冷凍機、消防設備士)を取得してから転職活動に臨みたいと考えておりましたが年齢が年齢なので電気工事士2種取った時点で動くべきかな?と感じております。(1種の免状交付には3年経験しなければいけないので尚更) ただ新卒2年目なので転職時、「この人飽きっぽい人間かな?」と思われないか不安です。 3年経つまで待ちながら関連資格取得の方が良いのでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。

続きを読む

416閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    電気工事っていっても一般家庭のアンテナ工事とか、電柱や鉄塔の修繕、配電盤の交換とかいろいろありますけどね。 資格持ってると優遇されるので取得してからのほうがいいのでは?

  • 若い程、よい会社に行きやすいです。まだ、第二新卒で就職出来るのでは?新卒で入ったら3年は勤めろとよく世間で言われますが、まったく関連の無い職業に就く場合は若い程、いいです。 電気工事2種を取れば、とりあえず電気の入門としては十分ですので、まず、入社しながら、電気工事1種なり取ればいいと思います。

    続きを読む
  • いまだと一種工事士試験の応募に間に合いますよ。 合格しても交付はされませんが、アピールにはなるでしょう。 電気工事の会社もピンキリなので、 どんな会社に行くのかの方が重要ですけどw

    続きを読む
  • 電気工事士をやりたいのであれば別にすぐでも構わないんじゃ無いかな。 2年でも3年でもたいした変わりは無いと思いますよ。 寧ろ、面接などでは2年で辞めてでもどうしても電気工事士をやりたいって言う熱意で押せば良いことです。 つまらないことを不安に思って躊躇するようなら一生今の仕事をしてれば良いです。 まだ若いうちはとにかくやりたい方向に突き進みなさい。30過ぎたらそうはいかなくなってきますよ。 二種電工はともかくとして、その他何の資格を持っているかなんて事は参考程度にしかなりません。実務を経験していない資格は取らせる手間が省ける程度にしか見てもらえないです。 因みに一種に経験3年と書いていますが貴方は工業高校電気科や大学の工学部等で認定課程を卒業してますか? 実務経験が3年に短縮できるのはそう言う人だけで通常は2種取得後に5年以上です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる