教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の同僚と人間関係がうまくいかず、退職を希望する旨を上司に伝えたところ、私が退職した場合、私に嫌がらせをしていた同僚も…

職場の同僚と人間関係がうまくいかず、退職を希望する旨を上司に伝えたところ、私が退職した場合、私に嫌がらせをしていた同僚も解雇する、だから決断を待って欲しいと言われました。言われた時は、同僚の人生に大きく関わる事で動揺してしまい、待つと返事してしまいましたが、私はやはり退職したいです。 皆様にききたい事は以下の通りです。 私が退職した後、本当にその同僚は解雇されてしまうのでしょうか? そのような理由で解雇は可能なのでしょうか? もしも同僚が解雇された場合、同僚から私が訴えられ、私が何かしらの責任を負う可能性は少しもないでしょうか? 同僚の雇用の安定の為に私は退職を我慢して働き続ける義務のようなものはあるのでしょうか? 退職する場合、なるべく早くに退職したいのですが、退職希望を話した時から2週間ではなく、再度やはり退職したい旨を話してから2週間後に正式に退職となるのでしょうか? 現在人手不足なので、同僚の解雇については私を引き留める為のデマカセだと思っていますが、万が一解雇されたら夢見が悪いです。 私も同僚も正規雇用ではなく、アルバイトです。 私は勤続3ヶ月、同僚は勤続1年未満です。 同僚は週4日で一日8時間、私は週5〜7日で一日8〜13時間勤務でした。 急なシフト変更があった時に、同僚が上司に指示された時は了承したのに、当日になって逆らったせいで、私が一人で勤務する羽目になり、休憩も取れない状態になってしまった事があり、その事を別の同僚に愚痴ってしまった為に関係がこじれてしまいました。 愚痴った時は本当に怒っていたので、かなり同僚をボロクソに言ってしまいました。 ですから、同僚にも言い分がある事は分かっていますが、面と向かって、あなたとは一緒にシフトに入りたくないからあなたからあなた自身のシフトを減らしてもらうように上司に言って欲しいと言われたのが、退職を決意した一番の理由です。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

続きを読む

495閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >同僚の人生に大きく関わる事で動揺してしまい、待つと返事してしまいましたが、私はやはり退職したいです。 >私も同僚も正規雇用ではなく、アルバイトです。 馬鹿以下のお人よしか、軽度の精神障害者だろおまえ(笑) 鬱病予備軍の典型みたな奴だな(笑) 正社員ならまだしも、たかがバイトがクビになって同僚の人生に大きく関わる(笑)って考えがアホ丸出し。 大体、全ての元凶はその同僚にあるのに、何で質問者が顔を赤くしたり青くしたりして一喜一憂しているのかが意味不明。 しかも自分が退職したいってのに、辞めるなら二度と会う事も無い奴の事なんかどうでもいいだろ。 >私が退職した後、本当にその同僚は解雇されてしまうのでしょうか? 質問者が退職したら解雇なんかされる訳ないだろ。 質問者が残ってくれるなら、協調性が無く反抗的な同僚は解雇するって話。 >そのような理由で解雇は可能なのでしょうか? 可能。 >もしも同僚が解雇された場合、同僚から私が訴えられ、私が何かしらの責任を負う可能性は少しもないでしょうか? あるわけねーだろ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正規雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる