教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職員のストレスと暴言について。長くなります、すいません。 昨年の4月から新卒で介護職員として入職し、有料老人ホ…

介護職員のストレスと暴言について。長くなります、すいません。 昨年の4月から新卒で介護職員として入職し、有料老人ホームで1年2ヶ月働いています。 先日、トイレ介助に入ったときに「そんな怖い顔で来んといて」等と言われ、ついカッとなって「そしたらもうこの部屋に来るのやめるよ」と言ってしまい入居者を泣かせてしまいました。施設内でいちばん仲の良かった入居者です。 配属されて8ヶ月くらい経つまでは、先輩職員へ挨拶しても無視されたり、入居者からいびられ言われのないことで上司に苦情を言われ目眩や睡眠不足に悩まされましたが、自分の出来が悪いからだと思い、なんとか自分なりにここまで頑張ってきました。 仕事はそれなりに楽しかったのですが、ここ数ヶ月は全く楽しくなくなり、笑えなくなっています。イライラした顔(と入居者に言われました)で介助に入ってしまうのです。 わたしは人間観察や場の空気を読んだりらするのは得意なのですが、自分の話をするのが苦手で職場の人とも仕事以外の話をしたことがありません。ストレス発散の方法がわからず、いつも爆発してしまうのです。 目眩や睡眠不足もストレスからくるものだと言われましたが、いまは血便にも悩まされており、これもストレスだと言われました。好きなのに、仕事を続けていく自信がありません。 入居者を泣かせてしまうなんて、プロとして失格ですし、ありえないことだと分かってます。自分が弱く未熟なせいでたくさんの人を悲しませていると思うと、生きているのも辛くなってきました。 お年寄りや子供以外と話すのが下手だし、新卒で介護職になってしまったため転職も期待できないし、正直今すぐにでも消えてなくなりたい気持ちです。 実家を出て6年目、仕事を頑張っていると思って応援してくれている母を思うと期待を裏切りたくないし、仕事を辞めて地元に帰る勇気もありません。 わたしはどうすればいいでしょうか? 誰か助けてください。

続きを読む

1,435閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    余裕なさそうですね。 「入居者を泣かせてしまうなんて、プロとして失格ですし」というより入居者がお客様という意識がなく、世話してやってるんだぐらいに思ってるんじゃないんでしょうか 仕事に慣れて、慢心がでているのかなと思います 仲が良かったなんていうのも幻想でしかありません 入居者は少しでも良い待遇にしてもらいたいし、でていけない入居者のほうが職員よりもよほどストレスだと思います 厳しいことをいうようですが、褒められたり感謝されたりする仕事をニコニコ機嫌よくやるのは誰でもできます。そうじゃない部分でプロフェッショナルというのが存在するんじゃないでしょうか。 転機だと思います。 人に深く関わる仕事は精神的にも磨り減るのは確かです。もっと、あまりかかわらない、表面上だけ接したらいいような仕事を探したほうがいいかもしれませんよね。

  • まず職場の人とよい関係を きづいていければと思います。 人間観察や場の空気を読むのが 得意な人は他者との関係も 上手くやっていける人です。 なので貴方は自分が思ってるより 他人の気持ちを理解してないと 思います。それを踏まえて 謙虚に何事も職場の人に相談しながら 頑張ってみて下さい。それと 少しでも嫌だなっと思って仕事を すると入居者さんは気付きます。 特に認知症がある人のほうがです 言葉と態度に注意して下さい。 頑張って!

    続きを読む
  • つらかったね!あなたはがんばりやさんだね!血便大丈夫?会社の上司に相談して休んだほうがいいんじゃないかな?一度、有給使って休んでリフレッシュしたほうがいい。体がボロボロだと、心も笑顔になれないよ!お体おだいじに。

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる