教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

32歳で社会経験がない(アルバイトは有)男性でも、司法書士の資格をとれば、就職できますか?

32歳で社会経験がない(アルバイトは有)男性でも、司法書士の資格をとれば、就職できますか?

2,683閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人手不足で、資格を持っているのであれば、 幾つであっても採用されるべきものだと思います。 とくに、2007年問題でもご存知のように、団塊の世代の大量退職の問題。 そして、30代前後を中心として、バブル経済後の長期不況と格差拡大で 就職できずにいて、人手が足りないという社会的事情もあります。 20代は、売り手市場で、採用されてもすぐ辞めて転職してしまうものですが、 30代辺りだと、未経験者を採用した場合、こうした苦境、社会の厳しさを知っているので、 未経験で雇っても、すぐに辞める大学新卒を採用するよりも採用側のリスクが小さくなりますね。 平均寿命や年金の受け取り開始年齢、退職年齢などは徐々にのびていますから、 年齢で人事が不採用にすることには科学的、経営的に意味はありませんね。 むしろ、生活苦で質素な暮らしをし、新卒で就職した人よりメタボリックや生活習慣病のリスクが少なく、 また、格差社会でお金がない人はアルコールを飲んだり煙草を吸ったりしない生活習慣の傾向が顕著に高まっていますから、 アルコールを飲む人の平均寿命50代と比べて平均寿命の70代まで生きられる可能性が高くなり、 20代での就職した人より余計に20年健康に働けることがいえるはずですね。 こうした事をきちんと学んでいるならば、採用側も30歳だから資格があっても採用しませんだとか、 40歳だと駄目ですとかいう安易な判断はしないでしょう。 30歳過ぎだからと、実務経験がないイコール使えないという難癖をつけるというのは、 社会一般に企業の人事がつけてくる理由で、 実際に、そうして就職が困難、ニート、フリーター、中堅人材難など社会問題になっていますが、 単なる雇用機会均等法に違反する年齢差別ですね。 まがいなりにも、司法書士という士業の資格を有している就職先で、 そうした違法な対応を取られるというのは考えにくいように思います。 また、実務経験、職歴がどうのと言っている場合、 それが前職での給与の程度のことを指し、 人材価値の判断基準がないから前職程度の給与を支払うならば無難で損はないだろうという、 つまり、会社員だったなら会社員程度に支払っても無難だろうというその程度の事だったりします。 採用側の人事らがその程度ということがわかるだけです。 その結果、今やSPIなどで優秀な新卒というのを採用して、4割が3年以内に会社を辞めていますね。 職歴と言ったり、正社員経験と言ったり、実務経験と言ったりしますが、 最近は、アルバイトが店長をしていたり、派遣社員が正社員よりバリバリ働いていたり、 学生が研究室の歳の5も10も離れた後輩(企業なら部下)を十何人と 中間管理職として指図したり、 ニートがおたくやアニメ関係のところで大人数のイベントを仕切ったりとか、 他所の内実は実際のところ、他所からはわかりません。 なので、アルバイトか正社員か、フリーター経験か、ニートや学生かというのは、 名目では社会経験の有無と言われても、実際のところは、 それぞれがそれぞれに社会経験をしているわけで、 採否で人事がそういうことを言っていても、実質的には意味はありませんね。 資格というのは、その資格を必要とする仕事をこなすのに必要な実務能力があることを認定するものです。 それ以外のことは、取引先がどことか、職場のこととか、採用されてからそれぞれの職場で慣れるしかありません。 その仕事の将来性を判断し、必要性が高まると思うなら、 その資格を取っておけば将来就職できる可能性が高いでしょうし、 今仕事がたくさんある資格でも、将来仕事がなくなる資格なら、 とっていても、仕事はありませんね。 とくに、「士」のつく仕事は、博士でも弁護士でも、司法書士でも、 個人の専門性だとか、個人経営だとか、個人商店のように個人で受注して成り立っているようなところがありますから、 技術の伝承や、事務所の存続、継承などの問題が高まることが指摘さているように、 今後どちらかというと就職しやすくなる必要性の高い専門職種だと思います。

    3人が参考になると回答しました

  • 資格を取った時の年齢によりますが…。 ただ、司法書士もそうですが、資格というのは、仕事をするためのツールです。 資格を取っただけで、実務経験もなく、仕事がこなせませんと、就職は厳しいです。 特に、難関資格であればあるほど、給料は高くなるわけでして…。 つまり、給料に見合う仕事ができなさそうな人は、雇ってもらえません。 実務経験を積んで、必要がある資格を目指されてはいかがかと思います…。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる