教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間満了解雇と自己都合退職のメリットについて

試用期間満了解雇と自己都合退職のメリットについて試用期間で本採用にならず解雇されることになりました。 試用期間いっぱい働いても失業保険は受けられないのと、 解雇通告されたところにいるのは惨めで精神的につらく、 本当に胃も痛いので試用期間切れ前に退職できるか聞いたところ 自己都合でできるということでした。 来月にかかると保険とか払わなくてならないから マイナスになることもあるので今月いっぱいでやめたらどうかと 言われました。 質問ですが、この場合、 会社に解雇されるメリットとデメリット 自己都合でやめるメリットとデメリットはなんでしょうか? またすぐ次の就職先を探そうと思いますが、 自己都合でやめた場合、履歴書に 自己都合により退職と書いてよいのでしょうか? 会社都合により試用期間満了で契約終了と書くより、 自己都合で退職のほうが会社には心象がいいのではと思うのですが。 どうなのでしょうか。 解雇理由なのですが、 介護職に未経験で就きました。 非常にてんぱってやって怒られてばかりだったので 私の能力不足も大きいと思います。 実際に言われたのも、上の決定だからということで能力不足だろう と総務の人に言われました。 しかし、事故もなく、遅刻や欠勤もありません。 そこは2人採用でハローワークに出ていたのですが、 私が入った後、3週間くらいたって 介護福祉士資格を持った人がほぼ同時に2人採用になりました。 そうするとひとりあまる計算になるので、 使い勝手の悪い私を切れるうちに切ったのではないかなと私は思っています。 試用期間いっぱいで解雇されたほうが良いか それとも先に退社したほうがいいか。 ご教示お願いします。

続きを読む

6,623閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    会社に解雇されるメリットとデメリットは以下の通りです。 ○メリット ・雇用保険の失業給付の手続きで「特定受給資格者」となり、ハローワークへ離職票を持参して待期期間7日満了翌日から支給開始となる。 ・失業給付の所定給付日数が自己都合退職よりも多くなる場合がある。 ・国民健康保険料の軽減措置の対象になる。 ○デメリット ・履歴書に「解雇による退職」と記載することになる。 しかし、最近は会社の業績悪化による「解雇」も多いのでそれほど不利にならないと思います。 自己都合でやめるメリットとデメリットは以下の通りです。 ○メリット ・嫌な職場を早く退職できる。 ○デメリット ・雇用保険の失業給付の手続きで「自己都合退職」の場合は、「給付制限期間3ヶ月」が発生し支給開始が「解雇」よりも遅くなる。 ・一般的に失業給付の所定給付日数は「解雇」よりも少ない。 ・一般的に国民健康保険料の軽減措置の対象にならない。 精神的に追い詰められている時は、自ら退職する等の重要な決断は避けるべきです。 事業所側の様子をうかがいながら、実際に解雇されるまで可能な限り在職し続けるのも一つの選択肢です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる