教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

33歳の転職について

33歳の転職について質問させていただきます。 現在嫁有り子なしの33歳男です。 美容機械卸しの会社で機械メンテナンスをしております。年数は2年で年収にすると260万~270万程度。 メンテナンス部というもの自体がもともとなかった為、私が一人で機械の修理など担当しています。 もともと異業種から入社したので機械の知識は素人同然なので独学でなんとか簡単な修理はできるようになりました。 どうしてもわからない場合は機械販売の大元の会社(海外です)に通訳を通して質問したりと、どうにかやってきました。しかし一つの質問に対してお国柄なのかスムーズにはいきません。 転職を考えているのですが、その理由は以下です。 ・機械や電気をもともと勉強してきたわけではないので一人で管理するにはリスクが高い(もともと面接のときには研修があるはずだったが実際はなかった。) ・会社の経営が傾いており、倒産の危険性がかなりある。 (給料不払いをなんとか回避できたくらい。) ・メンテナンスが本社ではなく支社にあり、その支社にも所長という所長がいないためほぼ勝手にさせられている状態。頻度は高くないですが日本全国出張します。 死ぬ気で独学すればなんとか、と思っていましたが、一人でどうにかなるものなのか不安なのとスキルアップを考えるとこのままではダメなんじゃないかと、日々悩んでいます。 実際は簡単な修理はしますが、機械トラブルで謝って回っているのが現状です。 専門職を一人で素人が独学しつつやるのに精神的にも辛いものがあります。美容は医療との境がシビアで、美容機器で事故を起こすと薬事や医療法で警察沙汰にすぐなるようです。 大学などは出ておらず専門的な知識はありません。 同業種でもう少し環境がいいところも考えてはいますが、、。 まとまりのない質問ですみません。今のご時世このままやれるだけ頑張った方が賢いのでしょうか? 技術の方や同年齢の方など、色々なご意見お待ちしています。

続きを読む

381閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    友人の大手電子の技術者曰く、転職して教えてもらった事はない。全て独学だ。 なぜなら、独学でないと、技術革新についていけない。 教えてもらう暇があったら、自習する。 大手でも独学ですよ。貴方も給料貰ってるなら、その道のプロだ。 永久にアマチュアでいるつもりですか? 悩むヒマがあったら、勉強したら?・・・私の友人は言うでしょう。 (給料)不払い回避・・・企業の半分はおそらくこれで苦心していると思います。文字通り給料不払いの可能性が高いなら、とっくに銀行が入っているはずです。どうですか?ウワサですか? 何が賢いかはわかりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる