教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

実務翻訳者になるには? 29歳女、独身です。 今まで子供に英語を教える仕事をしてきましたが、実務翻訳に興味を持ち…

実務翻訳者になるには? 29歳女、独身です。 今まで子供に英語を教える仕事をしてきましたが、実務翻訳に興味を持ち、これから準備をしてその職に就きたいと考えております。 四年前にとったTOEICは835ですが、専門知識や実務経験はゼロです。 在宅では無く、会社勤めの実務翻訳をしたいと思っています。 求人が少しだけあり、応募もしたのですが、東京では無いので英語を使った仕事はすごく人気で、経験者の方に仕事を取られてしまう悔しい形に終わりました。 この状態で、今私に出来ることは何があると思いますか? 未経験からとっかかりを掴むにはどうしたらいいんでしょう? 自分なりに考えたのは、 ①まずTOEICをとり直し、900点を目標とする ②翻訳の通信に通い、翻訳の基本的な知識を身に付ける(通える学校が飛行機じゃないと無いもので…) ③通信に通う間、翻訳会社のトライアルに沢山応募してみる (これは知恵袋で皆さんがおすすめしていた方法なのですが、これらは在宅ワークなのでしょうか?地方でも可能ですか?) ④ ③で仕事がゲット出来れば良し、でなければ通信での経験をアピールしてまた翻訳の仕事に応募してみる というものなんですが…m(_ _)m 実際に仕事をされている方々がどうやって最初の仕事を得たのかなども聞かせていただけたらと思います。

続きを読む

887閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    インハウスで翻訳をしている者です。 まず、翻訳のご経験が無いということですので、 経験、実績を積む為にも、翻訳のトレーニングを受けられた方が良いと思います。 翻訳の専門学校なり通信教育の上には、たいてい翻訳会社がついていますので、 コースを修了したら翻訳会社に登録が出来る、というシステムが多いはずです。 個人的な印象ですが、いくらTOEICの点数が高くても、やはり実績が無いと採用は厳しいと思います。 帰国子女で英語のネイティブであっても、翻訳が出来ない人はたくさん居る訳ですから。 ただ、上記のキャリアパスで翻訳者として登録したとしても、頂けるお仕事はとても少ないと思います。 それで生活していけるようになるまで、数年はかかるのではないでしょうか。 地方に在住の方と言うことですが、派遣や契約で英文事務や社内翻訳等のお仕事を探されてみた事はありますか? 私は東京なので、毎日のように募集がかかっていますが、地方都市でもちらほら募集案件を見かけます。 時給での仕事となり、一般事務より多少割が良い程度ではあると思いますが、 実績を得る事もできますし、一応収入は安定するので、数年その様な職を転々としながら実績も経験も積んで、少しずつキャリアアップしていくというのも手だと思います。 ちなみに、翻訳職で正社員というのは、経験者であってもあまり聞きません。 ほとんどの会社は、正社員で翻訳を抱える余裕はないということだと思いますし、翻訳会社に都度出した方が手軽なので、抱えるとしても派遣や契約ポジションなのだと思います。がんばってください。

  • 実務翻訳者です。 あなたの選択肢にはありませんでしたが、まず社内翻訳からスタートはどうですか?とにかく、片っ端から社内翻訳に応募する。 私は、社内翻訳からスタートしました。やはり、会社だと、色んな文書を翻訳する機会があり、とても勉強になります。 と同時に英語スクールに通い、更に磨きをかけました。その時からTOEIC900は余裕で超えていたので、満点目指してました。 という経験を踏まえ、どれだけ片っ端から在宅翻訳に応募しても、実務経験がないと登録も難しいかなと思いました。 翻訳業界で、お互いに活躍しましょうね。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

翻訳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる