教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中学校教師と、英会話スクールのスッタッフはどちらが精神的にキツイと思いますか?

中学校教師と、英会話スクールのスッタッフはどちらが精神的にキツイと思いますか?

360閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    中学校教師ですかね 休みも部活とかでないし、 英会話スクールではたとえ子ども相手でもしつけまでは強要しないけど 学校でしつけもしてもらえると思っている馬鹿親も多いですし。 子ども相手だと話を聞いただけの親が乗り込んでくることが多いですし あほ親さえいなければいいのですが

  • 中学校教師だと思います。 私は高校で教えている者ですが、慣れるまでは大変ですもん…。 特に中学は義務教育ですからね。 いろいろな生徒がいますから…。 だいたい問題になるような生徒は、親が常識ないってパターンが多いので話が通じないですし…。 そりゃ、鬱病で休職する先生が増えるのも当然ですよね…。

    続きを読む
  •  やはり中学校教師ではないかと思います。英会話学校は英会話を習いたい人だけ来るけど、中学は英語の勉強をしたくない人にも勉強させなければならないですよね。それって大変だと思います。高校入試とかの合否にも関係するし。  英会話スクールではマナー違反をする人はお断りする事ができると思いますが、中学校教師は、生徒を選べないですよね。給食費を支払わなくても、権利だけ主張する親御さんが増えたなか、マナーの悪いガキの面倒もみないといけないなんて悲惨ですし、人数が多すぎますよね。

    続きを読む
  • もちろん中学校講師。 モンスターペアレンツが世の中話題になっていますが、 子供の世話より 親の世話が大変です。 中学校の先生(特に公立)は 心療内科にかなり通っていますし、 やめていく先生もたくさんいます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中学校教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる