解決済み
児童相談所、一時保護課の職員について保護課には保育士が多く働いています。その保育士の中で正規の職員の方は、公務員試験を受けて入職しているのですか? もしそうならば、市の保育士枠での採用と考えられますが、勤務場所は児童相談所以外にはどういったところがあるのですか。
保育士として働くにしても、一般的な保育所などと養護施設・児相とではかなり違うと思うのです。 児童相談所にいる方たちはどういう経緯で働いているのか気になって質問しました。 そういったところがわかるように教えていただけると助かります。
1,673閲覧
政令指定都市を除き児童相談所は都道府県の管轄なので、「市の保育士枠での採用」とは違います。 都道府県営の児童福祉施設等が他の勤務場所になります。
児童相談所は都道府県と指定都市の設置です。 一時保護所の保育士は、基本的には正規の公務員ですが、産休代替え職員は臨時任用となります。 児童相談所以外では、施設などがありますが、多くは民間委託の流れがあり、職域が狭くなっています。 【補足への回答】 一時保護所の保育士については、私の関係している自治体では、保育士としての区分で採用し、障害児・者施設、情緒障害児短期治療施設、児童自立支援施設などと人事交流(異動)があります。 関連する施設が民間委託化してきたので、職域が狭くなり福祉事務所などに行く人もいます。 また、産休代替えの人は、任期のある職員(臨任職員)として、正規の職員が育児休暇を取れば、3年程度は働きます。
< 質問に関する求人 >
児童相談所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る