教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接の質問です。至急お願いします

面接の質問です。至急お願いします最終面接を受けたのですが緊張のあまり志望動機、小売業につきたい理由をうまくしゃべれませんでした。また、店舗見学で20時ごろにより商品がほとんど売り切れており大変繁盛していると思いましたと答えたら申し訳ないといわれてしまいました。緊張している?と聞かれ始めて最終面接をうけるので緊張しております。と正直に答えていました。 会話中たまに和やか空気になるときもありました。 また勤務先は私の地元では関西をいきたいといいました。理由は人口が多くの人と接する機会が多いからです。 最終的には地元で勤務したいといいました。そのせいか転勤は大丈夫か聞かれませんでした。 また面接を受けた他の者たちは入社後10年後の自分はどうなってるかなどは聞かれましたが私は入社し何を目指すといわれました。面接官の目はずっと見続けていました。 面接の時間は限られていてあまり思いを伝えられませんでした。 ですが最後に面接官が早めに結果を出しますといわれました 今とても混乱していて話が下手ですいませんがみなさんこれどう思いますか?

補足

いくつか誤字がありました 地元は関西ではありません 私の地元に本社がありますそのせいか転勤について聞かれなかったのかもしれません またあなたは周りからどんなキャラと言われ私は男性ですがよく先輩方とかかわっておりかわいいから、憎めないやつだからと言われ弄られキャラではないかと思いいじられキャラと答えました。

続きを読む

関連キーワード

1,058閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    厳しいコメントですが、全体的な印象としては「あまりよくない」です >申し訳ないといわれてしまいました。 すみませんが、これの意味はわかりかねます。 >緊張している?と聞かれ これは良い、というか卒がない回答です。見るからに緊張しているのに緊張していませんと答えるのは、素直でない・すぐバレるうそをつくタイプだと受け取られかねません。 >会話中たまに和やか空気になるときもありました 最終面接は細かい事よりも大まかな最終確認と言う意味合いが強いので、和やかに話せるのは好印象ですね。 >そのせいか転勤は大丈夫か聞かれませんでした。 これは悪しです。「地元の関西希望ですが、様々な支店や部署を回って経験を積みたいと思っていますし、会社に必要であれば転勤も是非お願いしたいと思います。」ぐらいに答えておくべきところです。実際に関西に拘るかどうかや、転勤を拒否するかどうかは内定を貰った後の希望部署やらの面談のときにでもやんわり翻して言えばいいものです。多少マナー違反ではありますが、一度内定を貰ってしまえばこっちのものだからです。 >また面接を受けた他の者たちは これも悪しです。他の方達は何をやりたいかが明確に伝わっているので「じゃあ10年後どうなっていると思いますか?」と言う質問になるのです。あなたの場合、その会社に入って何をしたいか、何を目指しているかがイマイチよく伝わらなかったのでそういう質問が来たのでしょう。 質問を見る限り、「他の方より評価は低かったかもしれない。」という印象です。 失礼ですが、面接対策(セオリー的な受け答え)などの練習はされてませんね?本屋さんで1000円ぐらいの本でもいいので買って読んで面接の練習をしておいたほうが良いかもしれません。 補足への回答です。 本社所在地はあなたの地元と同じだが、勤務希望地はより多数の人と触れ合える関西を希望だと伝えたと言うことですよね? また、「最終的に地元で勤務したいと伝えました」と言うのは、途中で意見を翻してやっぱり地元で勤務したいと言いなおしたと言うことですか?途中で意見が翻るのはその場の思いつきで発言している=その会社に対して以前からよく研究してしっかりとした熱意で就職希望しているのではない、と言う認識になるので相当不利です。 それとも30年以上も勤務して定年が見えてくる頃には地元で暮らしたい(その頃に地元勤務希望)と伝えたと言うことですか?もしそうだとしても、転勤の可否を尋ねない理由にはなりません。仮に関西勤務が決定したとして、3年後ぐらいに関東勤務(関東支社があるかどうかは別として)にしたいと会社が考える事もあるでしょう。会社の異動は、基本的には個人の希望より会社の都合優先です。最終面接の時点で、あなたの出世コースが明確に見えるほどの面接内容であったのなら、「この人は関西勤務→本社勤務で決定だから転勤の可否について聞く必要は無いな」となる可能性もありますが、現実にそんな判断が下される事はほぼ無いでしょう。 イジられキャラ云々は問題ないと思います。ただ、そこで終わってしまうと「そうですか」で終わります。その話をした上で「自分は先輩や年上の人に良くかわいがってもらえる=良き後輩であり良き部下になれる=採用されたら上司や先輩の指示に従って、良好な人間関係を速やかに構築し、職場の調和を維持しつつ優れた協調性を発揮して業務を遂行する能力がある」ところまでアピールできていれば採用後のメリットが具体的に想像できるのでよりプラスに働いていたでしょう。 集団面接は、他者との比較が基本です。他の面接者と比べてより好印象を、より高評価を持ってもらえるような回答を出来ないと目立ちにくい分、採用が遠のきます。 他の面接者がどの程度だったのかはわかりませんが、補足を書いていただいてもやはり(厳しい回答になりますが)他者と比較して、それ程「好印象」や、「採用後のメリットが明確に見えてくる」という印象はありませんでした。 もちろん結果がどうなるかはわかりませんし、質問者さんが採用されていれば良いとは思いますが。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる