教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学でたらいい職場につけるのでしょうか?

大学でたらいい職場につけるのでしょうか?現在植物系の大学か看護の専門学校いくかなやんでます。看護師が不足してるということでなりたいと思い始め、よく優しいといわれるので他の人では気づけない所までケアできるのではないかと思いなろうとおもっています。看護学校をでたら試験受かって看護師ですが、大学をでたらどのような職場につくことになるのでしょうか…最近それがきになっています。ランクはEからdくらいのところでしょうかね。看護学校にいくという進路は少なくみんな大学にいきます。看護学校→看護師、大学→??です。教えてください。私にとってのいい職とは高卒がメインの製造業ではなく、会社で事務したりするとこです。

続きを読む

81閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    看護師です。 看護学校にも専門学校、短大、大学とあり、大卒の方が最大月一万程給料が高く、昇進もしやすいです。 総合病院や大学病院などで人気があるところは大卒でも就職試験で落ちる場合もあります。(病院付属の看護大の方がやや優遇されます) 看護系の学校を卒業した場合は、多くは看護師として病院などに勤務します。事務職としてはなかなか採用されにくいと思います。 看護師の活躍の場としては、病院、介護施設、保育園訪問看護といい、患者さんの家に赴いたり、経験をつんでさらに資格をとり看護学校の教員になったり、保健師や助産師の資格をとって活躍の場を広げたりと多岐に渡ります。 看護師はもちろん豊富な知識も必要ですが、身体を動かして働く仕事のため、机やパソコンに向かう時間は少ないです。 1人では立てない患者さんを抱えあげるようにして車椅子からベッドに移すこともします。もちろん、排泄のお世話(赤ちゃんだけではなく、病気や高齢でベッドから動けない患者のオムツをかえたり、トイレの中まで付き添いズボンの上げ下ろしやお尻を拭くのを手伝うこともあります) 他にもご飯を1人では食べられない方にスプーンを使って一口ずつ食べさせたりもします。身体をタオルで拭いたり、お風呂にいれたりもします。(入浴介助などを行った日はメイクは落ちますし、髪も崩れます。) 血圧を測って、医師の処置の際にテキパキと器具を渡し患者に優しい言葉をかけるというドラマの中で、でてくる仕事ばかりではないので、ぜひ一度「看護体験」に参加されることをオススメします。 看護大をでれば、それなりに有名な病院に勤務する事は自分の努力次第では可能です。ただ、それが質問者さんにとっての「いい職」なのかは分かりませんが。

  • ホワイトカラー、というのを目指しているのであれば間違いなく植物系の大学です。研究職(企業か、研究機関か、一握りの優秀な人は大学の教授)、講師などの道が王道ですね(ただし一般的に生物を扱う学課の就職は理系の中ではよくない) 看護は給料はわるくはないみたいですが、私の周りの人の話を聞くと皆「割に合わない」と言いますね。都会の儲かっている病院に就職できたら別ですが。。 将来結婚される予定なら看護かと思いますけどね。 女性の研究職はやはりエリートの道を進むのはまだ厳しいのが現状ですから、かなり優秀でないと看護以上の給料は逆に厳しいかと。 この優秀は少なくとも私立でしたら早慶上智 レベルです。それでも研究職はバイオは厳しいとすら聞きますがね・・・

    続きを読む
  • 看護師でも、大学を出たら勉強の幅が広いので 将来の道の幅も広くなるということですね。 専門学校は国家試験に受かるための勉強をします。でも、いわゆる難しい大学の看護学部ほどゴールはその先なので、国家試験は通過地点にすぎないと見なし、将来の看護部長さん、教授、研究者、起業家などを育成しています。 それでもはじめは実地経験が必要なので、進路が変わってくるとしたら看護師になってから5年以上経ってから道が別れるでしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる