教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士、行政書士、宅建取引主任、マンション管理士などの資格がありますが、これらの資格に、難易度のランクなどはないのでし…

司法書士、行政書士、宅建取引主任、マンション管理士などの資格がありますが、これらの資格に、難易度のランクなどはないのでしょうか?資格全書などの本をみると、受験者数と、合格率が%などで表示されておりますが、厳密にいうと難易度はまた別ですよね?たとえば、マンション管理士は受験者数が少ないのに、合格率が高い。宅建は受験者数が多いのに合格率は低い。これらの数値って気になりますよね。司法書士などは受ける人数が少ないし、受ける人もそれなりの人たちばかりなんで当然難易度も高い。合格率も低いけど、難易度は宅建などと比べると格段に上なのでは? などと、考えてるのは考えすぎでしょうか?やはり単に合格率の%だけをみるべきなのでしょうか?

続きを読む

14,895閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①司法書士 試験問題:5択問題、記述式問題 合格基準:5択は約8割の正解率、記述式は約7割の正解率、全体で約8割の正解率 受験者層:中~高 合格率:約3% ②行政書士 試験問題:5択問題、記述式問題 合格基準:全体で6割以上の正解率 受験者層:低~中 合格率:約5% ③マンション管理士 試験問題:4択問題 合格基準:約7割の正解率 受験者層:低~中 合格率:約8% ④宅建主任者 試験問題:4択問題 合格基準:約7割の正解率 受験者層:低~中 合格率:約17% の順です。 これらの資格は、試験内容(択一式(4択か5択か)、記述式の問題があるか、ある場合はどのような問題かなど)、合格基準、受験者層などを考慮すれば難易度の差がはっきりとわかります。共通の試験科目があるのも比較しやすいところです。 しかし、共通の科目もなく、試験内容や合格基準も全く違う資格のどちらが難しいかを答えることは、難易度によっぽどの差がなければ回答することは無理です。 例えば、税理士と司法書士のどちらが難しいかは回答のしようがありません。いとも簡単に司法書士のほうが難しい、税理士のほうが難しいと答えている方がいますが、それは回答をする方の主観・偏見によるものに過ぎません。 こちらをご覧下さい。あくまでも目安です。 ちなみに、Aと評価されている不動産鑑定士や税理士(5科目合格に至るまで)はSに属するでしょう。 http://www.biwa.ne.jp/~newton-8/newpage32.htm

    2人が参考になると回答しました

  • おっしゃるとおり、合格率と難易度は完全な相関関係ではありません。 合格率が低い資格が難しいというのも、ひとつの指標ではありますが、だれでも気軽に受けられる試験は分母が大きくなりますので一律には比べられません。 難易度は資格のガイド本などにでていますよ。必要学習期間の目安などものっていますから参考にしてみてはどうでしょうか? 司法書士>行政書士>宅健取引主任者の順で難しいでしょう。マンション管理士のレベルは詳しく知りませんが、宅建と同レベルくらいでは?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる