教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生のバイトについて。 僕は大学一年生で、そろそろバイトを始めようと思っています。 僕はバイトでお金を貯めて長期…

大学生のバイトについて。 僕は大学一年生で、そろそろバイトを始めようと思っています。 僕はバイトでお金を貯めて長期休みに一ヶ月単位で海外に旅行に行きたいんですが、普通バイトは一ヶ月とか長期で休みをとることはできないと思います。 そこで、大学生で普段はバイトをしていて学校が休みになったら長期で旅行に行っている人や、学生の頃そうしていたという方がいたらどのようにバイトをしていたのかを是非教えて下さい。 週末に派遣で働くのも考えましたが、もう少ししっかり稼ぎたいのと大学の関係で週休一日なのでその日を一日中潰すのは少し辛いです。

続きを読む

424閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ホテルのスタッフとか登録制のバイトをすればいいですよ あとはまあ都会のお店でバイトの人数多そうなところ、、 個人店でバイト数が少ないところはやめたほうが、、、 マックとかいいんじゃないですか? もし休ませてもらえなければいちどやめてもいいでしょうね。 そしてまた別のマックに応募してもいいですし、、 飲食系とか、シフト結構自由ですよ。 塾講師はやめたほうが、、 ファミレスとか、よりも、 マックみたいに超大所帯のところの方がやりやすいかと、、 そんなに心配しなくてもバイトなんて半年でやめることか、3か月でやめることか、いますし、、 まあひと月休むことは面接で言わなくていいですよ、 就活であんまり入ってない人もいますし。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる